コメント
ママリ
うちも夫が初め言ってました、話し合う時にちゃんと協力し合うことを受け入れていなければ、苦労するのは主さんですよね…
主さんがキャパオーバーになったときに、だから保育園にいれろなんて言ってないと言われますよ💦
ママリ初心者
両親以外の大人や同じ年頃の子供とふれあう機会が増えるので、保育園も良いと思いますけどね😅
可哀想の意味が良く分かりません😅😅
可哀想を理由に自分が家事育児をしたくないだけでは?と思ってしまいます💦
私も育休があけたら保育園に入れて働く予定です!
旦那だけの給料では足りないですし、将来のために厚生年金払っておきたいですしね😊
-
ママリ🔰
自分で話せないし体が小さいうちから保育園に入れられて、事故なども心配とのことのようです。
メリットもあると思うのですが😅
私も専業だと厳しいですし、資格を活かして働こうと思ってます。うまく行くといいです🥲- 5月15日
はじめてのママリ
何が可哀想なんでしょうね😢
ご主人が時間的に家事育児できないなら仕方ないと思いますが、協力というか一緒に頑張ろうという気持ちがないのはキツイですね。
専業でも問題ないのに働く感じなのでしょうか?
-
ママリ🔰
そうですね💦
専業だと本当ギリギリで出費が続いた時は貯金から出しているので働かないと難しいです🥲- 5月15日
-
はじめてのママリ
ココは夫婦が力を合わせないといけないと思います😢
ご主人も家事育児を、と言うよりは理解をしてもらわないとママはパンクします。
仮にウチはワンオペですが、夫は私が家事をしてなくても、その日の夜ご飯がなくても、そんな日もあるよね、全然いいよ、と言う人です。
なんでやってないんだよ!なんて事はないので成り立ってます。
あと、保育園はデメリットよりメリットの方が多いです。
預けはじめは病気もらったりしますが。たくさんのことを保育園で学びましたよ。- 5月15日
-
ママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
本当にそう思います。
少しずつでもいいので理解していって欲しいです🥲
保育園のメリットも実感してもらえたらいいと思います。- 5月15日
ママリ🔰
ママリさんは働かれて旦那さんの変化などはありましたでしょうか。
そうですね。言われるのが目に見えています💦
ママリ
ますば月々の出費を計算して夫の稼ぎだけより2馬力で働いた方が良いメリットをつたえます。働かなくていいくらい稼いでこいとはいいませんでしたが…笑笑
あとは子供の社会性のためです。
自分が負担が増えるのが嫌なんだと思います。
仕事始めは衝突がすごかったです。旦那の家事量がすくなくて私ばかり家事をしてました。
さらに息子は一年目で五回入院するほど体が弱かったです。保育園にいくから風邪をもらうといわれ、正直わたしもへとへとになってしまい仕事をやめようかとも考えましたが、
必要な免疫を獲得するためと言い聞かせて夫伝えました。
とにかくお互いが頑張っているので、お互いを尊重しつつ夫の家事量を増やして、当たり前にさせて行きました。一年たった今は家事も当たり前にやるし、なにより子供が保育園でたくさん成長してきており保育園様々と2人で実感しています。
お子さんも小さいですし、お子さんが3歳くらいになるまでは衝突が多いかなと思います😭
ママリ🔰
ご返信ありがとうございます。
同じような状況を乗り越えたママさんのお話を聞けて心強いです。ありがとうございます。
仕事を始めるにあたり既にものすごい衝突を繰り返していますが、ずっとは続かないと言い聞かせ頑張ります。
ママリ
そうなんです。すごい衝突します。離婚も考えました。でも子供の成長と共に私たちもどんどん父、母になっていくので大丈夫ですよ😊
ぜんっぜん思ってなくても、ちゃんと尊重しながらやってほしいことを伝えるのも大切です😛
ママリ🔰
そうですね。自分だけじゃないと分かってなんだか安心しました。
やってくれる面にも目を向けて声掛けなどしてみます🙇♀️