※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の娘が寝つきが悪く、おっぱいや抱っこが必要で、布団に置くと起き上がります。同じ経験のママさんいますか?寝かし方のコツを教えてください。

寝るのがほんっとうに下手な9ヶ月の娘です。

いまだにおっぱいか、抱っこじゃないと寝れません。
しかも、抱っこからお布団に置くとすぐうつ伏せになってモゾモゾし出して起き上がってお座りしちゃいます。

こっちもこれの繰り返しでイライラします。

同じ様なママさんいますか?
どの様にして寝かしてますか?コツとかあれば教えてください

コメント

はじめてのママリ🔰

真っ暗な部屋で音楽を流して、もう無心になってそばにいます。奈良の大仏のような目で、体勢で、もう心を無にしてそばにいます。最短5分、最長でも30分で寝ます。1人でモゾモゾ立ったり座ったり寝転んだりしてますが、私はそばにいるだけ。反応しません。ベッドから落ちそうになったら優しくコテンと寝る位置に戻すだけです。
上の子に手をかけて寝るまで抱っこしてたんですが、本当に辛くて苦しくてイライラして。2人目は無心です。笑