※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

【第7のメンタルリープ】生後10ヶ月の男の子を育てています。4月から保…

【第7のメンタルリープ】
生後10ヶ月の男の子を育てています。

4月から保育園に通い始めて、洗礼を受けつつも
昨日までは1日2回1時間程度のお昼寝と
夜は10時間ぐっすり朝まで爆睡でした。

今日はお昼寝に失敗し30分が1回だけ。
夜も寝かしつけて20分後にギャン泣きで覚醒。
自力で眠れず抱っこで再度寝かしつけました。
(寝かしつけは家ではいつも抱っこです。)


ついに第7のメンタルリープが来たか…
とドキドキしてます。
今できることはハイハイとパチパチ
このメンタルリープが終わったらつかまり立ちや伝い歩き、掴み食べとかも出来るようになるのかな?とアップデートが楽しみな半面

今まで上手にたくさん寝てくれる子だっただけに
夜中の対応増えるんだろうか
抱っこしんどいな
とか、夜中泣かないことを祈りながら寝る日々に戻りそうです😭

第7のメンタルリープいつごろ終わりますかね
早く終わってほしいけど計算上は6月中旬くらいまで😭



頑張りたいので応援してほしいです😭
ちゃんと終わりがあるものだと思いたいので
メンタルリープ、思ったより早く終わったよ!とか
メンタルリープ終わったらこんな事が出来るようになったよ!とか
前向きなコメントほしいです😭

コメント