※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽここ
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘が眠る前に力を入れてふんふん踏ん張りながら眠るようになりました。一人でねんねできるのはありがたいが、力を入れて心配です。同じ経験のお子さんはいますか?

生後4ヶ月の娘です。
数日前から眠る前に足や体に力を入れてふんふん踏ん張りながら眠るようになりました。
最初はうんちかな?と思っていたのですが、どうやら違いました。
ぐーっと力を入れては休み、を繰り返してセルフねんねします。
一人でねんね出来るようになってありがたいのですが、ものすごく力を入れてふんふんするのでちょっと心配で…。
同じように眠る前に力を入れて踏ん張るお子さんいらっしゃいますか?

コメント

Sawa

うちも寝る前力入ってます(笑)
首振るときもあれば、横抱きしてる時に腹筋に力いれえ前のめりの姿勢になったり🤔
最初は心配してたんですが、前のめりになった後、眠りについてるので儀式なのかなぁって思ってみたり☺️

  • ぽここ

    ぽここ

    そうなんですね🤗
    儀式!なるほど!
    ものすごいふんふんしてるので何で眠れるのか不思議な位ですが、同じような方がいて安心しました🥹
    ありがとうございます🥰!

    • 5月16日