※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園で毎日誘われる悩み。子供が遊びたがる。疲れるし用事もある。家にも来るが、兄弟でお菓子を食べる。相手親は何も言わず。招待されず。

幼稚園で毎日のように帰りに遊びに誘われるの悩んでいます。

誘い方はお友達が直接公園行こうよー!家(我が家)に行きたいー!など言ってきます。
誘われると我が子もノリノリになって遊びたいー!となってしまいます。

さすがに毎日は疲れるし、用事がある断っても、
なんでー?用事は何時までー?と言った具合です。
習い事の日だけ、唯一逃れられます。

自宅に来るにしても小学生の兄も含め、兄弟3人で来るので、お菓子を山盛り食べていくし嫌で仕方なく。
お菓子を出さなくてもお菓子入れてる戸棚を開けたりします。

相手の親御さんは子供が遊ぶの断られて食い下がっていても、何も言わず後ろで見ているだけです。
相手のお家には招待されたことありません。

コメント

しろくろ

えぇーー3人できてお菓子食べて行くんですか?
そのママさんは手土産というかお菓子やジュース持ってこないんですか?😇
普通に嫌すぎます!
「旦那にお菓子代かかりすぎって言われちゃったし、家はもう遊べないのー!」っと強く言うのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お兄ちゃんも合流してきてわんさか食べていきます。
    手土産などもないです。

    おそらく子供が急に誘ったから手土産なんていらないよね?か、
    そもそも手土産文化がない人なのか。
    家のおもちゃを壊してもごめんね〜(親が謝るだけで子供には謝らせない)だけで弁償なども口にだしませんし、価値観あわなすぎます😭

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家に入れたくないのですが、近くに住んでいて無理矢理ついてくるのです😭

    • 5月14日
  • しろくろ

    しろくろ

    どれもびっくりです🫨
    急に誘ったとしても家近いなら私ならお菓子やジュース買っていきます。
    おもちゃ壊されてるなら尚更「旦那が怒ってるからもう家で遊ぶのは禁止なの」って突っ張りましょう!
    迷惑な親子すぎます🫨

    • 5月14日
ままり

もしマンションなら下の部屋の人に大人数でドタバタしたり子供の声が聞こえてうるさいって注意されちゃったからもうお家はNGなんだ😅とかどうですか?😂

一軒家だったら正直に話しちゃいます!遊んでくれるのは嬉しいけど毎日毎日だとお掃除やお夕飯の支度が出来なくて困っちゃうからもうお家はダメなのー😂とか言っちゃいます!

そういう人ってハッキリ言わないとわかってくれないと思います😢

はじめてのママリ🔰

面倒臭いですね😣
お迎え時間少しずらすのは無理そうですか?