※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naaco
お仕事

小2の息子が学童をやめる理由について、他の学童に移ったり、お留守番したり、家庭の事情が影響している可能性があるようです。皆さんの事情で辞めることがあるようです。

小2の息子がいて、1年生から学童に通っています。
2年生になってから学童をやめた子が結構いるみたいなのですが、理由分かる方いますか?🤔
他の民間学童などにうつったのか、お留守番しているのか、ママが仕事やめたのか…
どういう事情でみなさん辞めていきますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

甥っ子ですが、2年生になるとみんな帰宅して自転車で公園に集合して、17時30分ぐらいまで遊ぶから、学童の必要がなくなったみたいです😊

ショコラ

私の周りではママさんが第二子出産して育休だからとか仕事変えたからとか聞きましたよ!

環境的に民間に良い学童とかあるなら、そっちに通わせるのも(学童の質やカリキュラムとか)ありですよね!

たけこ

1年生と6年生がいます。
上の子と一緒にお留守番出来るようになったとかが多そうかなぁと思いました。
特にうちの学童は、2年生の保護者が役員をすることになっていて、それが嫌で辞める人が多い気がしています😅
うちは来年上の子が中学生になってしまうし、2年生でも学童入れる予定です。

nn62yy

娘小3です。
1年生からずっと通ってます。
辞めてはいないですが、だんだんと行きたがらなくなってきています。
うちの場合はまだ行ってますが、昨年までは放課後は必ず学童行って、わたしが仕事終わりにお迎え行って一緒に帰宅、でしたが、それだと帰宅時間が19時過ぎるので、嫌がられるようになりました😅
今は17時まで学童にいて、1人で帰宅、家でお留守番してます。
家でのんびりする時間が欲しい、周りのお友達もだんだんとそのような感じで遅くまで残るお友達がいなくなってきた、というのが理由のようです。

ご家庭それぞれですが、2、3年生くらいになると、家でのお留守番もできるようになるので、学童辞めたり、利用時間を短くしたり、という家庭が増えるみたいですね。
もちろん他の理由や事情もあるかもですが😃

naaco

皆さんありがとうございました😊