※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夫婦間で家探しに揉めています。①は注文住宅で懸念点あり。②は築3年中古で希望の間取り叶わず。どちらを選びますか?

【夫婦間で家探しについて揉めています】

みなさんは、①と②、どちらの家を購入しますか?
あくまでも参考程度に受け止めます☺️

🌟価格は同程度(ただ、②は好立地のため、①の価格を上回る可能性も)
🌟どちらも戸建住宅



🟢魅力
・大手ハウスメーカーの注文住宅
・同じく大手ハウスメーカーによる50区画の新規分譲(売り出し前)

🟠懸念点
・駅から徒歩18〜20分
・市街化調整区域
(周囲に畑があり、そこに何が建つかわからない状況)
・浄化槽区域
・学区問題
(学区の関係で、徒歩5分の小学校に通えない。スクールバスで4km先の超小規模校へ。諸事情により学区変更不可)


🟢魅力
・駅から徒歩16分
・学区に問題もなく、徒歩5分の大規模校(小・中)に通える

🟠懸念点
・築浅中古(築3年)
建売中古のため、夫の希望の間取りが叶わない

・200区画の大規模分譲(1年前に完成済み)
近隣住民のコミュニティがすでに出来上がっている

コメント

かおり

②のデメリットが分かりません👀💦

家って「新築」ブランドで、
誰も住んだことがないと言うだけで、1000万くらい値段が上がります。

私の周りはみんな、
築浅中古住宅を血眼で探してますよ👀💦

あとは、「叶わない」間取りのレベルによると思います。

3部屋必要なのに1部屋しかない、
とか、物理的に家族全員が住めないくらいの問題なら、
デメリットですが、

学校のことを考えても、
駅徒歩を考えても、圧倒的に②だと思いますけど…👀

1年前に完成済みとのことですが、
2〜3年ならまだ浅いコミュニティしか出来てないと思いますし、
そんなに問題ないと思いますよ👀

①にして、その後、隣地にマンションでも建って日差しが入らないとか、
いろんな懸念を考えても、
②だと思います👀💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント参考になります😊🙏

    価格は②の築浅中古のほうが2百万ほど高くなりそうなんです😫

    それなら新築で!という夫と、

    学区の問題を最優先に考えたい私とで、

    意見が割れている状況です🫨

    • 5月13日
  • かおり

    かおり

    なんと‼️
    新築の方が安いとは👀‼️

    でもそうだとしたら尚更、中古の方が、
    価値が高いってことはなのではないかな?って思います👀

    好立地はお金で変えない価値があると思いますから、
    私ならやっぱり中古にすると思いました😌‼️

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

ご家族にとってどこが嫌なポイントなのかって言うところにもよるかと思いますが、駅からの距離は5分程度なら大差ないかなと思います!
学区も近いに越したことはないけどスクールバスが出ているのであれば安心だし、学校に通うのなんて6年間しかないのでそこは重視しなくていいかなと思います。

個人的に①の1番嫌なところは浄化槽区域ってところですかね。②はどの程度間取りが叶わないのかにもよりますが基本的には一生住む家だと思うので余りにも妥協することになったら後悔するかなとは思います💦

嫌なところといいところに百点満点で点数を足したり引いたりしてみてトータル得点で見ると分かりやすくなるかと思います🤔

ことのんママ

②の間取りが、希望通りではないという事が、どの程度のものかによると思いますが、近隣住民のコミュニティについては、そこまで心配する事では無い気がします。
結局、幼稚園や小学校に行けば、その中でのコミュニティを築くものです。

私なら、浄化槽問題を除けば、①を選ぶかもしれません。
超小規模校というのも、少し気にはなりますが、保育園や幼稚園から通っていれば問題ないと思いますし、市街化調整区域で周囲に畑ですよね?市街化調整区域なら、むやみに大きな建物が建つこともないでしょう。
浄化槽地域でマンションが建つって事も…可能性は低い気がします。

ただ、生活に不便かどうかは重要なので、スーパーや病院へのアクセスが良ければ、良いなと思います。

ちなみに、うちは市街化調整区域。駅まで徒歩では行けない地域です。バスが必須。
でも、徒歩5〜10分でスーパーやドンキ、農協の店舗があり、車で10分も行けば総合病院や、飲食店が並ぶ大通り。
生活には不便しません。

周囲を訪れてみて、生活に不便を感じないかどうか、想像してみるのも大切かもしれませんね。