リビングが正方形で家具の配置に悩んでいます。テレビとソファの距離が取れず、ダイニング席を減らせません。アイデアやアドバイスがあれば教えてください。
リビング部分が正方形のお家の方、
家具の配置はどうされていますか?
我が家はリビングが正方形で、家具の配置が難しく空間をうまく使えていない感じがします。
(下手くそですがイメージを描いて載せています)
今までは画像のような感じで、キッチンと反対側の壁にテレビを置いてその向かいにソファを配置していました。
広さもないので、テレビとソファの距離を離そうと思うとダイニングのお誕生日席のところと隙間があまりなくて窮屈です。5人家族のため席を減らすこともできません。
SNSを見ていると、ソファとテレビはキッチンから見て左右の壁に配置されているパターンが多いのですが、うちは片側には庭に繋がる大きな掃き出し窓があり、反対側には隣接する和室のドアがあります。
ソファかダイニングテーブルをなくさない限り、今のままの配置しかないですよね😂
もし何かアイデアやアドバイスがあればお願いします🙏🏻
- ペッパー
コメント
退会ユーザー
ソファを無くしてダイニングソファにしたらどうですか?
はじめてのママリ🔰
私もソファダイニングがいいかなと思います!食べこぼししまくる2歳ですが、彼はハイチェアにいてL字のソファ部分は大人が座るのでほぼ被害は受けてません😂
ソファ置くと狭くなるっておうちの方は無印やヨギボーの人をダメにするソファとか使ってるイメージあります🤔
-
ペッパー
コメントありがとうございます。
小さい子は子ども用のいすにしちゃえば良いですね✨
8歳もまだ意外と食べこぼすときがあるのですが、洗えるカバーとか付けていれば何とかなりますかね😂
あとはちゃぶ台にするのも考えたことありますが、小さい子はイスの方が食事中立ち歩かずにいられそうかなとも思って...
クッション系のお家もありますね!ソファってあると快適だけどなくても何とかなりますもんね。ヘタってきたら新しく買わないでみようかなと思います!- 8月26日
ペッパー
コメントありがとうございます。
ダイニングソファいいですよね。
子どもたちが食事のときこぼさない年齢になったら検討してみます😊