※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

4歳の発達について、他の世界に興味を持つことは自然です。先生や他の子には理解されづらいかもしれませんが、その子の成長を尊重することが大切です。関わり方を考える時もありますが、その子の世界を大切にしながら、適切にサポートすることが重要です。

4歳発達グレーなのですが、1人の世界が強くて公園では電車になり切って走ってたり、家ではアニメの世界に入り込んだようにセリフ覚えて1シーンやってたり基本的に何かになり切ってます。
私はわかるけど幼稚園の先生や他の子には伝わらないです。
他の世界にも興味向くと良いなーって思ってるんですが、今はまだ仕方ないでしょうか?
どのシーンかもわからないし言葉も不明瞭だし、また1人でなんかやってる...と好きにやらせてるんですがこれが1人の世界を助長させてるのかな、私が何か行動?(関わり方)を変えれば変わるのかな?なんて思う時もあります。
どう思いますか?

コメント

みい

元保育士ですが、めちゃくちゃ素晴らしい感性を持ってるな!と一緒に遊んでいたのを思い出しました(笑)

わかるアニメだけですが、私も加わって『え?先生違うけど?』
とよく突っ込まれてました🤣


本人が楽しければよいかと思います!
自分で世界があって、好きなものがはっきりしてて羨ましいぐらいです😭😭🙏💕

他の世界もいいかもしれませんが、その電車だったら電車を極める方がお子さまはあっているきも?、、、、全然分からないし、今後世界が広がるかもしれませんが1つの世界を極められるのも才能だなと思います!

関わりかたはお母様が悪いとかはないですので
気楽にお子さまが楽しい方でいいのではないでしょうか?(^^)

周りに、お子さまが大きな怪我をさせないよう気を付けるぐらいで、私ならそんな対応をするかもしれません

  • ママリ

    ママリ

    そうですね。本人が楽しんでるのが1番ですね。
    極めるのも良いかもしれません😊
    良い面だと思って見守っていこうと思います!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 5月13日
まろん

境界知能・ASDです。
発達外来では興味の範囲が狭いと言われています。本人が興味あることを一緒に探すとかですかね?焦らなくてもいいかなと思います🙂

  • ママリ

    ママリ

    なるほど、興味の範囲が狭い。
    そう言われると腑に落ちます。
    一緒に楽しめるもの探そうと思います!
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 5月13日
はじめてのママリ

息子がマイワールド強めの子でした。
一般的に男の子より女の子が好みそうな物にどっぷりハマっていたので幼稚園に入りたての頃はどうしようと思っていましたが、他に興味を引くのも無理だったのでいっそのこと楽しんでしまえと家でドレスやら何やら作って動画撮って一緒に遊んでいました🤣
幼稚園でも常にそんな感じだったのでみんなにミュージカルスターになりそうと言われていました(笑)

今は小4でまだひとつのことにはまりやすい所はありますが、ちゃんと羞恥心も育って外ではほとんどやらなくなりました。
興味の対象も広くなりました。
年齢と共にそこまで気にならなくなると思います。

  • ママリ

    ママリ

    あまりにも偏ってると親どしてもどうしたものかと心配になりますね💦
    でも一緒に楽しんじゃうのは素晴らしいです✨
    やっぱり成長とともに興味の対象も広がるんですね。
    羞恥心と聞いてそう言うのも関係してくるんだな!って思いました。
    あまり気にせず自由にさせようと思います。
    ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 5月13日