※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

妹がしっかり働かず、子供を放置している状況で心配しています。妹に対策を取るように促したいが、距離があるため毎日見守ることが難しいです。

妹の子の話なのですが、姪っ子小1、甥っ子4歳(グレー)
妹は働く働くと言いながら働いてなく働いたと思ったら次の日飛んだりして、全く続きません、
夜中に飲みに行ったりして次の日朝起きないや帰ってきてないなどよくあります、旦那さんは仕事のため時間になると近所に住む私たちの祖母にすみませんといい姪達見てもらってます。

最近は姪っ子が自分で外に出れるようになり、
すぐ祖母の家に行ったりします、車は通る道で
ママは?と聞くと寝てるみたいな感じです

この前は娘がいないと連絡があり探したら近所の川で遊んでたみたいです、怒ったみたいですが多分姪っ子と妹は危機感がなくまた同じことをすると思います。

どーやったら妹も心を入れ替えてしっかりするのか、
すぐに家から出れないように対策をしないのか、
謎でしかないです、なんかあってからじゃ遅いのに

妹も聞く耳を持たないので何を言ってもわかりません
交通事故やましてや死亡事故などに合う可能性はあると思います、
でも私は家から遠いので電車に乗らないと行けないので毎日見るわけには行きません…

コメント

りんご

ネグレクトではないんですか?
もし当てはまるようだったら
児相に言ってみてはどうでしょう

○pangram○

児相に相談でも良いかもしれません…
妹さん本人に自閉症、発達障害がありそうですよね…