※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母の日に男たちからの感謝が欲しいと悲しい気持ち。

しょうもないですが吐き出させてください。

昨日母の日でしたよね。何かプレゼントが欲しいわけじゃない、サプライズが欲しいわけじゃない、お金をかけて欲しいわけじゃないけども。
嘘でも「ありがとう」と言えないのだろうか、うちの男たちは。母の日とはそんなものなのか?よそは違うよなー。
悲しい。以上。

コメント

はじめてのママリ🔰

凄く共感します…!
4月に出産し、昨日は初めての母の日だったのに、ありがとうの一言もありませんでした😭悲しい。。少しだけ期待した自分がアホでした。
ムカつくので初めての父の日は盛大にやっ罪悪感を与えようと思います。←絶賛産後のホルモンバランス乱気流中

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわー🥺もう本当に共感ありがとうございます😭😭今が1番大変でホルモン乱気流ですよね💦ありがとうくらい欲しいところです😔私も父の日は白ごはんと冷奴だけにしようと思います🥺

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

ありがとうは全くないですが、私の5月の早い誕生日もかねて母の日ミルククレープのケーキを買ってきてくれました😅

ありがとうって1言でもあれば嬉しいですよね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クレープケーキ🍰!旦那様優しいです🥺ありがとうは照れくさかったのかもしれないですね😌こんな吐き出しにコメント嬉しいです😢ありがとうございます♪

    • 5月13日
カフェオレが好きすぎる

去年は確かコンビニスイーツと娘からありがとうはあったような気はするんですが(しかもこっちが言ったからやっとって感じ)、今年はまた何もなかったですw(去年の前も何も無いですw)
そうなんです、別に物よこせって言ってるんじゃないんですよね。ありがとうの一言言えないのかよって思いますよね😇しかもこんなに言ってやらないとかもはや嫌がらせなのかと思ってます😇😇😇w

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😅お金もかからない、手間もかからないのにその一言が言えないのか?って感じです😂昼ごはんにスーパーの高めの寿司買って1人で食べて少しスッキリしました☺️笑
    コメントありがとうございます♪

    • 5月13日