
妊娠37週の初産婦がウォーキングを始め、陣痛を促す効果や早く産まれる方法について相談しています。
1日1万歩目安にウォーキング始めようと思っている
37w初産婦です!
38w〜39w入るまでに産まれてほしいなぁと
思っているのですが
みなさん、ウォーキング何日目で陣痛来ましたか??
36wまでは切迫で運動できなかったので
37wになった今、推定体重2500g超えて
いつ産まれてもOKが出たので
がっつりウォーキング始めるつもりです!
ウォーキングの効果はいつごろでるのでしょうか??
他に早く産まれてくる方法や実践したことなどあれば
教えてください🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
産休に入ってから週5で1~2時間歩いてましたが、予定日超えました💦
家ではスクワットや雑巾がけ等動いてましたが、なかなか出てこず…
誘発前日に陣痛がきて、出産になりました。

まめ
1日1万歩ウォーキングしていましたが、(雨天中止)
結局予定日超過して40週内で産まれました。
40週になり、早く産まれてほしすぎて上の子と気持ち早歩きウォーキングしていたら翌日陣痛きました。お勧めはできませんが…。
(39週まで子宮口開いてませんでした。39週以降内診ぐりぐりで子宮口開けてもらいました))
私の体質はおそらく子宮口が毎度硬いようです。。。
-
はじめてのママリ🔰
1万歩ウォーキングしても
超えてしまうんですね😭😭
39wまで子宮口開いてないこともあるんですね😭ぐりぐり‥痛いの覚悟だけど、あまりに超えるよりは耐えるしか!ですよね😅- 5月13日

ママリ
38週まで逆子で張り止め飲んで家で安静にしていたので、ウォーキングなど一切やりませんでしたが、予定日ぴったりに産まれました!
わたしは爆笑したその日の夜中に陣痛きました笑
なんか腹筋とか影響があるんですかね😂
-
はじめてのママリ🔰
予定日ぴったり!!すごい!!
お腹に負担かけることがお産につながるってことですね😂😂笑- 5月13日
はじめてのママリ🔰
そんなに頑張っても予定日超えてしまうんですね😅お腹の中が心地よかったのかもですね💕私もウォーキングと雑巾掛けがんばります!!