※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや🔰
住まい

実母とのトラブルがあり、育児中のストレスが増しています。毒母もちの方はどのように親との距離を保っているかについて相談しています。

新生児を育てているのですが、私が美容室に行くために不在にしている間、義母が面倒をみてくれていてその間に用事で近くまで来ていた私の実父が孫の顔を見に来ていました。その際、手洗いをせず抱っこしていたそうで父が帰ってから義母が私の夫と話をしているときに、「実父が手洗いせず抱っこしていた、手洗いを促す言葉を言い出せなかった」と言っていたようです。嫌味たらしく言っていたわけでもないだろうし(義母と付き合いが長いのでそういう人では無いことは分かる)、その場に居た訳ではないので私達夫婦はただ「手洗いせず抱っこしていた」という事実しか分かりません。ただ、その話をきいたので次から抱っこの前に手洗いしてもらおうと思い、大袈裟に話すことでもないので実母と話の流れで何となくその話題をLINE上で出しました。すると、実母は激怒して被害妄想に拍車がかかり私にまでキレる始末。父にも話したようで父からも手洗いしなかったことへの謝罪とそんなふうに思われてると思わなかったというメッセージがきました。
実母にそんなに怒る話でもないだろうと言ったところ、さらに激怒。電話は無視され「寝ろ!」というLINEがきました。私もカチンときてしまい、実母のLINEをブロックし、父には謝罪とお宮参りで帰省する話も一旦無しにするということを伝えて終わっている段階です。
実母は毎晩お酒を飲む人なので酔っていてスイッチが入ってたのかもしれないし、義母がどんなふうにその話をしていたのかも分からず被害妄想が膨らんで「悪口を言われた」というように解釈してそういう言い方をしてきたんじゃないかなとも思います。次から手洗いしてもらえばいいやと思っていたし、そんな事でここまで大事になると思っていませんでした。
実母には何も言わず父に直接言えば良かったという後悔と昔から短気すぎる・被害妄想激しめな母に何度もこういう目に遭わされており、ただでさえ慣れない育児で寝不足ななかキツい毎日なのに余計なストレスをかけられてムカつくし複雑な感情でいっぱいです。
毒母もちの方はどのように親との距離を保っていますか?
登場人物も多く、駄文で申し訳ありません。

コメント

ychanz.m😈❤️‍🔥

どういう状況だったかはおいておいて、自身ではなく義母に赤ちゃんを任せ、そこに自分なしで夫だけが行き、更に娘経由で義母が夫の行動を注意してきた!

となったのかな?と思いました💦

余計なこと、話が面倒、長くなりそうなことは言わない一択です😅

サト

手を洗わずに触りたがる人が多い中、その辺しっかり考えてくれているお義母さんなんですね☺️実際あやさん的には実のお父さんが手を洗わずにお子さんを抱っこすることは嫌ではないですか?
(私は全然嫌じゃないタイプで😂)
あまり気にならないことだったのであれば、実のお母さんにもお父さんにも言わなくても良かったことなのかなとは思いました!逆に手はちゃんと洗って欲しいってことであればお父さんにそれとなく感染症とかもあるから気をつけてね、で良かったのかもしれないですね😌
まあでも普通そんなブチギレられるなんて思わないですよね😅私も読んでてえ?って感じでした、、、お父さんは別にそんなタイプじゃなさそうですし、とりあえずお母さんとだけ連絡取らないようにしていればいいのかなと、、、

れい

うちの実母も被害妄想激しいので飲みはしないにせよ、ちょっと言動には気をつけてます💦
伝えるべき事なのか?と考えてから話すとか💦
やはり悪口言われてる!って思ってそうですね😭
うちはここ数ヶ月で義母と実母があまり関係良くないので、義母の話は極力しないようにしてます