

さおりん
腰を痛めたのはわたしですが、コルセットつけたり湿布したりしてました
腱鞘炎のときは1ヶ月検診の時期だったので産婦人科でロキソニンの湿布処方してもらいました
あとは腰だけでなく全身で支える事が大事だと思いました
例えばベッドや布団から起こすときも腰から曲げるんじゃなくて膝を折ったりして、なるべく体の一箇所に負担のかからないようにしていましたよ
いっぱい面倒見てくれるのはありがたいけど旦那さんも心配ですね
早く良くなりますように😊🍀

はじめてのママリ🔰
私自身が元々腰のヘルニア持ちで
産後、1.2年はぎっくり腰が
癖になってしまいました💦
腰痛が辛い時は整形外科受診して
痛み止めの注射、点滴してもらい
湿布と薬を処方してもらい
コルセットしたり
対処療法するしかないですね🥲
あとは腰に負担がかかりにくい様に
立ち上がり方や抱っこの仕方など
工夫していくことですね!

まつこ
ありがとうございます😭
育児って体力勝負ですね💦💦💦
コメント