※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業等終了時報酬月額変更届の提出について教えてください。2人目を希望する場合の影響や、申請しない方が良いタイミングについても知りたいです。

育児休業等終了時報酬月額変更届に
お詳しい方、教えて下さい💦

2023.4月に出産し、2歳になる子がおります。
育休は2年とり、2025.4月に時短勤務にて復帰します。
産休・育休前はフルタイムで働いておりました。

また、2人目を考えており、(2026.4月生まれ以降で)
この夏頃から本格的に妊活を始める予定です。

この場合は、育児休業等終了時報酬月額変更届は
提出すべきでしょうか?
2人目を希望するなら、出産手当金が減るので
オススメしないという情報もあったので、、

授かりものですし、タイミングもわからないですが
いつまでに産休入るならば、申請しない方がいい、
などありましたら教えてください🙇‍♀️

他にも何かご意見やアドバイス等あれば
よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

出さなくても復帰して3ヶ月の給料で勝手に見直されて変更されると思いますよ〜
出さない方がいいのは復帰して1.2ヶ月でまた産休入るとかの人ですね。