子育て中で夫が子供との時間が少ない。寝かしつけで夫とのコミュニケーションに課題あり。家事は手伝ってくれるが、私のやり方を尊重してほしい。他の家庭ではどうしているか、アドバイスを求めています。
現在3ヶ月の男の子を育てています。
旦那さんは、日曜定休で
子どもが寝てる間に仕事に出掛けます。
帰宅も早くて18時頃、遅いと20時頃とかなので
子どもとの時間が少ない状況ではあります。
22時頃に最後のミルクを飲ませて寝かし付け
というリズムを意識しているのですが
子どもに「そろそろミルク飲んで寝んねしよ~」と
声掛けているのに、スルーされ子どもと遊び続けたり、
ミルクを飲み終わりうとうとしている子どもに
「もう寝るの?!」と声を掛けて覚醒させようとすることがあります。
子どもと関わろうとしてくれるのは嬉しいですが
上記のことで、寝かし付けが遅くなる・長くなる等あっても
次の日も仕事だからと23時過ぎにはベッドインして
私に寝かし付けを全任せにされることがあります。
家事がおざなりでも注意はされませんが
代わりにやっておくよ!という感じでもありません。
恐らく本人的には、私の好きなように(やりやすいように)
やってくれればいいよ!というスタンスなのかな?と。
時間が合えばお風呂にも入れてくれますし
オムツ交換や、ミルク用意して飲ませてくれたり
一通りのことはやってくれるので、これ以上求めるのは
私の我が儘なのか?と思ってしまいます。
みなさんのご家庭ではどのようにされていますか?
また、やめてほしいことや、やってほしいことなどは
どの程度お伝えしていますか?
参考までに教えていただけると幸いです
- ぷぅすけさん(生後9ヶ月)
コメント
ママリ
夜遊ぶなら寝かしつけまでしてというように、一連の流れは最後までやり切ってくださいという風にしています😌
やめてほしいこと、やってほしいことは都度言ってストレス溜まらないようにしています💦
やりっ放しにされるのが1番疲れるので、やりっ放しにするくらいなら私が全部やるスタンスでいます☺️笑
ぷぅすけさん
やりっ放し疲れますよね😭
構ってくれるのは有難いですが、そこんとこうまく対応していきたいと思います!ありがとうございます☺️