※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷにすけ
お仕事

育休中に退職し、フリーランスになりたい女性が、保育園途中入園のタイミングで悩んでいます。正社員のまま保育園申請するか、フリーランスとして申請するか悩んでおり、区役所に相談したいと思っています。

保育園途中入園における退職タイミングについて

少しタブーな質問で気分を害されたら申し訳ありません。

現在、正社員で育休取得中ですが、会社員時代、ハードで病む寸前だったため、育休中にそのまま退職し、フリーランスになりたいと思うようになりました。

元々副業をしていて、事業が比較的うまくいっており、開業届も出して青色申告も数年している状態です。息子を産んで勇気が持てたので、独り立ちしてみることにしました。

悩んでいるのが保育園です。現在7〜8月の途中入園を希望しており、第一志望の保育園の枠が3枠だけ空いている状態です。

次第に埋まっていくそうなので、7月入所を目指したいのですが、フリーランスとしての申請になると、現在の会社を入所資料締切日の6/9までに退職するというスピード作業になってしまいます。会社的に間に合うのかもまだ伝えていないためわかりません。

正社員のまま保育園申請をすることも可能なのですが、その場合1ヶ月は会社に戻らなくてはなりません。かなり気まずいですし、迷惑だよなと思っております。。

フリーランスの書類申請は就労証明書と開業届だけでよいので、正式退職が間に合わなくてもフリーランスとして申請いける、、?とも思いますが、それを行ってOKなのか、区役所に相談したら怒られてしまうのか?も判断がつきません。

長くなりましたが、似たようなご経験お持ちのかたがいたら教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

区役所に相談しても怒られない内容だと思いますよ!

・虚偽申請をしようか悩んでいる風に聞こえる言い方(退職したことにしてフリーランスとして申請…等)になってしまわないよう気をつける
・会社の退職日を概ね決めておく
上記に注意して、

・7月入所を目指したい
・◯日付で会社を退職し、その翌日からフリーランスで働く予定
・申請書類はどちら(または両方)を用意すれば良いのか
を聞きに行くのが無難かと💦

  • ぷにすけ

    ぷにすけ

    わああありがとうございます😭おっしゃる通りですね。すぐ会社と退職日調整して、区役所相談にいきます!!あたまがゴチャゴチャしてたので大変助かりました〜😭

    • 5月12日