※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近思う事があります。1歳の娘と4ヶ月になった息子朝は娘の泣き声で起…

最近思う事があります。

1歳の娘と4ヶ月になった息子

朝は娘の泣き声で起きてご飯を作って食べさせてる間
ミルクをあげて家の事をしてたらあっという間にお昼。

お昼ご飯を作ってミルクを上げてお昼寝をさせてたら
もう夕方…

夜ご飯を作ってミルクを上げてお風呂に入れて寝かしつけて

気がついたら1日が終わってる。

毎日毎日同じ事の日々で…

そんな毎日でも楽しいことや嬉しい事、昨日出来なかった事ができて成長に驚かされたり

反対に、しんどくて辛くてどうしようもなくて泣いたりした日も

ママー!ママー!と呼んでくれてケタケタ笑ってくれる娘

目が合うだけでニコニコしてくれる息子

寝返りをしてケポッと吐いちゃうミルクもヨダレも

なんか言うたびにイヤと言ってとんがる唇も涙も


今この時間って一生続くものじゃないんだなって。


娘のサラサラの髪の毛を触ったり
息子にこれでもかってぐらいキスできるのも

2人を両手いっぱいに抱っこして抱きしめるのも

いつか、やめてよ。キモいよ。うざいよ。って言われるんだなって

最近まで辛くて辛くてどうしようもなかった育児にやっと
余裕が出てきて気づいたら2人とも大きくなってた。

この間の一歳半検診と4ヶ月検診母子手帳をみて
こんなにも私の上手だとは言えない育児で大きくなってくれたんだって。

育児って本当に甘いもんじゃなくて
8割はしんどくて苦しくて孤独でした。

でも私に生きる意味を与えてくれた2人

そんな2人といつまでも笑ってたいのに時間はこれでもかってぐらい早く過ぎていく。

そんな時間を1分1秒大切にしたいと最近思います。

大好きな子供達が明日も明後日もその次の日もずっと笑顔で元気で過ごしてくれる事を願って

私は明日からも頑張ります。

世の中のお母さん達も一緒に頑張りましょうね😌


明日もきっと喜怒哀楽激しい1日になるんだろな〜。

明日もいっぱいキスしてハグさせてね。
ウザがられるその日が来るまで

大好きだよ。本当に世界一。

コメント