※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かしつけっていつが1番大変でしたか?

寝かしつけっていつが1番大変でしたか?

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

11ヶ月くらいが大変でした💦
部屋を暗くしても壁をつたい歩きするので髪の毛踏まれるし1時間くらい寝ないのもザラにあったので( ˃̣̣̣̣̣̣ω˂̣̣̣̣̣̣ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    髪の毛踏まれるの痛いですよね😣

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

寝返りできるようになったあたりです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    寝返り楽しくて寝ないですよね😂

    • 5時間前
🦖👶✨

今です😂
基本抱っこで寝ることが多いのですが、重くなってきてトントンだけで寝てほしいのですがトントンだけじゃ時間かかる時は抱っこしちゃってますが12キロ重い😇😇
2歳くらいになって言葉通じるようになるとたぶん添い寝でいけるんですけどね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    抱っこが好きなんですね🥹

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月、夜元気で寝るまで動き回るようになり大変です😅
でも上の子が4歳すぎてから保育園で昼寝してると夜全然寝なくなり、寝室来てから寝るまでに1時間くらいかかるようになってしまってからもめちゃくちゃ苦痛です🫠🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1歳3ヶ月で一緒に寝転べば寝てくれるのでもう大丈夫かと思いきや4歳の壁もあるのですね😂

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦痛すぎて幼稚園にすればよかったなと思うほどです🫠🫠🫠🫠
    元から寝る時間が遅ければ気にならないのかもしれません。
    うちは20時過ぎだったのが年々遅くなり21:30とかになりました😭

    • 5時間前