長女が服を洗濯しないことに悩んでいます。洗濯をするように促しても聞かず、学校の体操服や水着も洗わない状況です。また、服装にも問題があり、相談者はどう対応すべきか迷っています。
長女(旦那さんの連れ子)がズボラなのか、めんどくさいのか服を洗濯に出しません💦
「洗濯するのある?」って聞いても「ないよ!」って言われたり「パジャマいつも同じだけど洗わなくていいの?」って聞いても「大丈夫!」って言われたり...
靴下や下着も⤴︎と同じ会話です。
1度、秋から春にかけてずっと同じパジャマを着ていたので洗ったらキレられたので、勝手には洗えません😅
学校の体操服も中学入学してから、今現在(中3)まで洗濯で見たことないです...
水泳で使う水着も......
旦那には話していますが「聞いとく!話しとく!」で終わりました...
昨日、進路説明会があり旦那が学校に行き体操服や水着とかを回収し持って帰ってきました!
中身をあけたら......
大変な事態に...1晩洗濯ハイターに浸け置きして、娘のだけ2回洗濯しましたが正直綺麗になったのか...
本人に「洗濯は出そうね!」って言っても大丈夫ですかね🤔
言い方悪いですがグレーゾーンです。
療育手帳はないんですが、クラスは支援級です。
服装も今日27℃まであがる夏日なのに上がセーター下が厚めの生地の
パンツを放課後デイサービスに着ていこうとしていたので
さすがに「それは暑いよ!」って言ったら、ため息つかれて、机を爪でトントンされました。
そして、息子が近寄ったら押し倒されたりもして...
変に口を出さない方がいいですよね...
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
お母さんになる覚悟で再婚したのでないなら口を出さなくていいと思いますが、等しく自分の子供だと思ってるなら今の状況はまずいって思いますよね。
直接は無理でもちゃんと旦那さんと連携したり、支援級の先生とどういう声掛けが受け入れてもらいやすいか勉強はさたほうがいいと思います。
グレーゾーンといってもどういう特性があるのかでも誘導の仕方は変わるので。
はじめてのママリ🔰
支援級の先生が結構厳しい方でダメな事は「ダメ!」って注意してくれる先生なんですが、娘からしたら「うるさい、ウザイ」って感じみたいで...
放課後デイサービスの先生達は「本人の個性を大切にしましょう!洗濯出さないのも個性なので!」って...
見ていての特性が「勉強がついていけない、整理整頓ができない、人が何を言われたら嫌な気持ちになるかが分からない、忘れ物がたくさん」です。
勉強の方は小学5年生で止まってます…