※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プリン
ココロ・悩み

年少さんが幼稚園に慣れず、行動に不安がある様子。家庭では問題ないが、幼稚園ではトイレに行かず、座って活動できない。他の子の成長に焦りを感じ、子育てに疲れを感じている様子。

4月に年少さんで入園しました。
まだまだ幼稚園には慣れず、泣いている日が多かったりします。
今日担任の先生からは、登園してからもカバンを背負ったまま、ブレザーからストックへ着替えずに座り込んでおり、少し経つとカバンが重くなってカバンを下ろすみたいです。
活動中や給食の時も椅子には座っておらず、フラフラ自由に過ごしているみたいです。
家だとトイレに行くけど、幼稚園では全くトイトに行きません。
夕方にも出掛けた先で何度注意しても聞かなく爆発して家に帰ってきてから、幼稚園でのことをかなりきつく怒ってしまいました。
頑張って幼稚園に行っているのは分かるけど、他のお友達は慣れてきてちゃんと椅子に座れるようになりましたー!って話を聞いてると自分の子がちゃんとやっていないのに腹が立って怒ってしまいました。
はぁ、子育てもうやりたくない

コメント

はじめてのママリ🔰

早生まれだと、4月産まれの子とは1年差がありますし
周りと比べると焦りますよね💦

お疲れ様です!
いつの間にかできるように
なりますよ☺️焦らず、焦らず

ママリ

うちの長男も幼稚園に通い始めは毎日「幼稚園いややー」と泣いてました。
バスに乗るのも暴れて、いつも無理やり先生に抱き抱えながら乗せられてました(先生には感謝です) 笑
私がしてみたことは、【幼稚園行き渋り 絵本】とかでしらべると沢山絵本が出てくるので、その中から3冊ほど購入して毎晩読み聞かせしました。
あと幼稚園に行く前は大好きと抱き締めて、帰ってきたら頑張った!!偉い!!大好きと抱き締める。
これがきいたのか、幼稚園になれたのかは分かりませんが1ヶ月ほどで泣かずにいくようになりました!!
参考になれば嬉しいです。

園でうろうろする等はそのうち周りに合わせてできていくとおもいます🙆‍♂️
怒ってしまっても後に頑張ってるのに怒ってごめんねと気持ちを伝えてあげたらいいとおもいます。
あまり悩まないでください。

まる子

一歳から集団生活経験してるとかじゃないのに、3歳から集団生活は慣れるのに結構時間かかる子もいます。
特に多人数に入ってくのが苦手な子が一定数いて、すごくしんどいと思います。
個別に先生がついて、不安を少しづつ解消してくれると良いですね。

ままり

なんかお子さん、すごく葛藤してるのかなって読んでいて思いました🥺

大好きなママとバイバイはできたものの、、この幼稚園ってとこにまだ慣れないなぁ‥GW楽しかったなぁ‥また始まったなぁ‥カバン置いてお着替えしないといけないけど‥でもなぁ‥って。。

トイレだって、まだよく知らない慣れない場所では出るもんも出ないです。ごはんだってみんなで座って食べるのが当たり前みたいに言わないで、ぼくはまだおなかすいてない‥活動だってみんな一斉にやるのが当たり前みたいに言わないで、ぼくはそんな気分じゃない‥って。まだ3歳です。うちにももうすぐ3歳がおります。小さい時から保育園なので園には慣れっこですが今から急に新しい場所で知らない人たちとの生活にいってらっしゃーい!ってなってもたぶん何もできず泣くか突っ立ってるかです😂

焦るお気持ちはとてもわかりますが、まだ5月ですし連休がありましたし、もう少し見守ってあげてほしいです。帰ってきたら今日も頑張っていけたね!お着替えできたの!?すごい!!✨とちょっとでも何かできたら褒めてあげてスモールステップでやっていけば良いのでないでしょうか🌼