
長男の特徴や行動について相談です。他者からの見解が知りたいとのこと。
ADSについて教えてください🙇♀️
うちの長男がそれっぽいなぁ、と思うのですが。
皆さんからみて、うちの長男どう感じますか?
長男
・年中、5歳になったばかり
・不快音や聞き慣れない音に対してなんの音?でも、ゲーセン(好き)や電車など日常音は普通の反応。園でのお昼寝時周りがうるさい、というが寝たいのに寝れなきゃそりゃ不快だよね。と親目線。
・不快な匂いや嗅ぎ慣れない匂いに対してなんの匂い?一度匂いを嗅ぎ慣れると以降は同じ匂いで不快感無し。
・先月臨床心理さんとの面談で、繊細、と言われました。(繊細とのみ)
・急な予定変更が無理で、基本怒ります。すぐ説明すれば納得します。(今は先の予定教えて予定変更となる、と伝えて混乱ないです)(ちなみに、旦那は急な予定変更が苦手です)予定に向かって気持ち向けていたら、予定変更されたらそりゃイラついたりする、と親目線。
・園生活は難なし、喧嘩あっても先生に状況や気持ちを伝えレルようになった(年少後半から)
・会話は問題ない。質問に対してズレを感じる時がある。例えば、玉ねぎのスープ飲むー?と聞くと、コーンスープ連呼。コーンスープが飲みたい、と言いたかったよう。引っかかるけど、5歳ってこんなん?いや、違う気がするけど、他はどうだろうか💦と悶々する時あります。
・たまーに癇癪あり。月1〜3回。大体眠たい時、疲れた時、食べたい食べ物がおかわり出来ない時(おかわり4回して5回目でおかわりないと分かるとショックで)。
他者から見てどうなのか、知りたいです🙇♀️
長男の上に娘がいますが、娘はこんな事がなく性格も全く違うので判断材料にしにくく💦
よろしくお願いします🙏
- シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ(1歳10ヶ月)
コメント

🐬
私は読んだ限りだと特に気になる点はなかったですけどね🤔
そんなもんかなーって感じでした👀
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
コメントありがとうございます🙏他を知らないので、本当に助かります😭
単に繊細‼️、な性格と思って良いですかね💦
🐬
と思いますけどね!
と言っても、私はそこまで繊細とも思わなかったですが🤣
普通かなって思いました🥺
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
ありがとうございます😭
長男だけ、違い過ぎて、心配になり過ぎていました🙏
そこまで繊細とも思わない、ということは、我が家の中では繊細だけど一般的にはそこまで‼️という認識を知れただけでも大きな収穫です😭‼️‼️