
育休延長中で保育園に空きがない。退職を考えているが、いつ伝えるべきか悩んでいます。要相談。
育休を頂いていて、希望している公立保育園と認定こども園に落ちてしまい育休を延長させていただきました。
結果、フルで2年頂けることになりあと数ヶ月で復帰予定なのですがやっぱり1歳児の空きがありません…
実家も義実家も距離があり預かってもらうことはできなくて
もちろん旦那も無理です。
旦那は、希望している保育園じゃないと入れたくないから復帰のタイミングで空いてなかったら辞めればいいと言われました。そして保育園ではなく幼稚園にしたら?と。
確かに、旦那の収入だけで十分やっていけます。
もし復帰せずに退職すると決めた場合、どのタイミングで職場に伝えればいいのでしょうか?
一応復帰が7月半ばになります。
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
会社の退職規定はどうなってますか?
法的には2週間前に言えばいいですが、
会社のルールで2ヶ月前や1ヶ月前までに退職届を提出するってなってることが多いかと思います😊
はじめてのママリ🔰
会社の規定見てみます!
ありがとうございます😊