※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんな
家族・旦那

家事育児の負担が増え、夫の協力が不足している状況で、ストレスを感じているパートママがいます。夫に期待することが難しい状況で、日々の家事をストレスなくこなす方法を模索しています。

【もう家事も何も期待しないほうがいいでしょうか。ほぼ愚痴です】

長文になります。

年少の息子を持つパートママです。
夫は出社メイン、週1〜2在宅勤務(土日休み)です。
幼稚園入園前から一時預かりを利用してパートをしています。

平日私の休みの日は家事育児は全て私がやっており、
仕事の日は子どもの朝の送り・弁当用の米炊き・子どもの身支度と持って行く着替えの準備は夫にやってもらっていました。(その他できる時はゴミ捨て、土日たまに洗濯)
また寝かしつけは私しかできません。(子がママでないとダメ!となるため)

これまでは週3日 9:00〜14:00で勤務しておりましたが、
幼稚園に入園し預かり保育を利用できることから、5月から勤務時間を1日だけ延ばすことになりました。

これまで→週3日 9:00〜14:00
5月から→週2日 9:00〜14:00、週1日 8:30〜16:00

時間を延ばすに至ったのは私自身の希望もありましたが、夫の「もう少し働いてほしい。少しでも収入を増やしたい。」
という希望が強かったのもあります。


ただ、これまでも家事育児の分担に不満が多くあり、何度も分担の話し合いをしてきました。(寝かしつけしている間に洗い物をしてほしい、トイレ掃除など週1程度で済むものはやってほしいなど)

ほとんどの家事育児を私が担っているため、持病の疲れやすさもありただでさえいっぱいいっぱいなのに
勤務時間を延ばすことで私の負担が増えることが目に見えているため、その旨を何度も話してきています。
また幼稚園入園を迎えてから帰宅後は息子がべったり甘えたがるので、これまで以上につきっきりになり、より家事がうまくいかなくなっています。


それにも関わらず、これまでは上記の家事はやってくれていた夫ですが、幼稚園に入ってからは必ずやることは子どもの朝の送りのみになってしまいました。

反対に、平日帰ってきてからの子との時間を確保するため、私は子が幼稚園の間に食事の作り置き&仕事の日にできない家事をまとめてやるようになりました。


息子が「ママがいい!パパはいや!」という時期で、何に関してもママがいいということもありますが、もう、この風呂もおむつ替えも何から何まで私がやっています。

話し合いの末やると言っていた最低限の米炊き、トイレ掃除風呂掃除もやらなくなり。
土日はのんびり目が覚めるまで寝ている。
ゴミ捨ても子を送ったその足で出社するため、私がやる。
夜ご飯後の皿洗いもできる時はやると言ってたのに当たり前のようにせずさっさと寝てしまう。

更に輪をかけて不満なのは
・収入を増やして欲しいという割に外食をしたがる
・家計を握られてることに不満を漏らす
・自身は節約をする気もなく好き勝手惣菜を買ってきたり頻繁にコンビニを利用する
・こんな風なのにマイホームを持ちたい、貯金に力を入れたいと言っている
という点です。


夫はフルタイム勤務で大変なのは分かりますが、家に帰ってきてからはのほほんと過ごしており、私だけが多くのことを負担しなければいけないのかと思うと、夫に対する不満と失望が募っていきます。

夫は収入と同じ比率の家事と育児を担うべきという考えを持っているようですが、現状の家事育児分担は私9.5割:夫0.5割です。

何度と話し合ってもこれなので、私はもう夫に期待をするだけ無駄なのでしょうか。
また期待しないためには、どうすればストレスフリーで日々の家事をこなせるのでしょうか。

フルタイムで共働きの方々には甘い考えかもしれませんが、現在のキャパ的に辛いため辛辣なご意見はお控え頂けると助かります。

コメント

ぴっぴ

家事育児って、手が空いているからやるわけではなくて、やらないと生きていけないですよね💦
夫婦のどちらかが家事育児をしているから、もう1人が仕事できるわけで。ご主人が家事育児の負担割合を収入比と言ってしまうのが、俯瞰的な物の見方ができないんだなという印象です😖

なので、そもそも家事育児の全体像が分かっていないのではないでしょうか?ご主人的には、自分は家事育児かなりしていると思っているんでしょうね。。負担割合も9.5:0.5と思っているのは、かんなさんだけでご主人は7:3くらいに思っていそう😅
そういう意味では、家事育児のすべてをリスト化したり、毎日のルーティンを文字に起こして、ここはこうする、ここはこうすると目に見える形で書いた方が良い気がします。それをしないことで他のことが滞るということが、分かってないんだと思います。

ちなみに期待しないでストレスフリーになるには、まっったく何もしないよりマシだと思えるかどうか、かなと。そこまでいければ、諦めつきますよ😖
我が家はフルタイム共働きですが、夫はキッチンに立ったことすらない・子供のものがどこにあるか全く把握していないレベルで家事育児をしたことないです。
でも休日に子供たちとちゃんと遊んでくれるので、家事育児の関わりがゼロじゃないから、まぁいいかと思えます。
朝も起きてこないし、何も手伝わないけど、夫がいない方が事がスムーズに進むので起きてこなくても困らないです😂

  • かんな

    かんな

    コメントありがとうございます。
    正に仰る通りで、話し合いをした時には7:3でやってるつもりだったと話していました😂
    リスト化とルーティンの文字起こし良いですね!
    口で何度言っても伝わらないことが多々あるので、目に見える形で示してみたいと思います🙇‍♀️

    ただうちの夫も子どもを公園に連れて行ってくれたり遊びはしてくれているので、何もしないよりマシか〜とも思いながら向き合うのもやってみようと思います😂

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

我が家は夫が暦通り
私が火水日祝休みの正社員です!
なので土曜日は夫ワンオペになります。必然的に家事育児をやらなければならない状態になってるので土曜日はやってます!

平日は何もやらないです!笑
私だってフルで働いてるのに…!って思いますが諦めました笑
でも土曜日私が仕事中に
「トイレ掃除よろしく!」
「シーツ洗濯しておいて!」
とかLINEしてます笑

日曜はママは溜まったお掃除したいから、とりあえず朝パパと散歩行ってきて〜!とか夫と子を外に出してます笑

なのでもし、平気なら土曜日に働きに出るの手かもしれません!

  • かんな

    かんな

    コメントありがとうございます。
    必然的に家事育児をやらなければならない状況を作るのもありだなと思いました🤔!
    平日はやはり諦め入りますよね🤦🏻‍♀️💦

    固定のシフトなのでなかなか変更が効きにくいですが、土曜日代行などでチャンスがあればやってみたいと思います🙇‍♀️

    • 5月9日