
コメント

はじめてのママリ🔰
ずっと払ってくれて必要な時にお金を渡してくれるのかは向こう次第になりそうですね。
1番いいのは離婚するまでのお金は共有財産なので離婚時に解約して返ってきたお金を折半するか、全額貰えたら後腐れはなかっただろうなとは思います。
はじめてのママリ🔰
ずっと払ってくれて必要な時にお金を渡してくれるのかは向こう次第になりそうですね。
1番いいのは離婚するまでのお金は共有財産なので離婚時に解約して返ってきたお金を折半するか、全額貰えたら後腐れはなかっただろうなとは思います。
「旦那」に関する質問
旦那が育休7月いっぱいとってくれてるのですが 早めに育休切り上げて仕事行ってもらうってありでしょうか。 私が退院当日から上の子2人の保育園送迎したりと育休で家に旦那いるのですが なにもせずで……ガンプラ夜中作った…
旦那の弟についてです。結婚しており、子供もいます。 旦那が電話しても出ない。出れないにしても折り返しなし。 旦那(私たち家族側)が誘っても全く来ないが、自分達が来て欲しい時は連絡してくるし、私達は行きます。誘…
旦那が最近変わった? 私が15キロくらい太ったので 体型変わったしみたいに話してたら 太ってても好きだよ。 って言われました🫣 そんな事そんなに言う人じゃなかったのに。 そのような事が最近3回くらいあって 逆に…
家族・旦那人気の質問ランキング
たまちゃん
聞いてみたほうがいいんですかね?直接。やらないならこっちでかけたいと思って
るんですが、そういうのも連絡してくれないんで…
はじめてのママリ🔰
話してみた方がいいとは思います。
それか期待せずにそっとしておいて貰えたらラッキー位に思って自分は自分で学資保険かけるか🤔
学資保険の契約者の名義変更が可能なら自分に変更できたらベストですが、うちが加入してるのは名義変更無理と保険屋に言われました。
解約したらいくら戻ってきそうかとか、名義変更できるのかとかも全て元旦那様に聞くしかないですもんね💦
たまちゃん
ですよね、うちも名義変更は旦那でないと無理と言われました。学資保険の証書も向こうが持っているので、どうなんですかね。離婚届出す前はあったりもしてましたし、いいこと言ってましたが、離婚したら全くです。最低な旦那なんで…。何を考えているかわからないです。微々たる養育費だけ淡々と振り込まれます。それかもう他人だからスパッと聞いてみるかですよね