![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1年生の娘が変わったクラスメイトに困惑。冷たい態度や意地悪に戸惑い、友達が少ないことに疑問。幼稚園時代との違いに驚き。
1年生です。
クラスの女の子で変わった子がいます。
娘が話しかけたら今ムカついているから話しかけないで、その子の席の後ろを通ったら通る時はなんか言ってと。その子はなんだか意地悪というか冷めているというか。移動教室でその子と手を繋いで移動する時にその繋いでいる手が娘の方側に寄ったら手をそっちにしないで!!!って言われたみたいで?!
なんだか幼稚園の時にはそんな子はいなかったのでなんでそんなわけが分からない意地悪をするのか。
1年生ってそんな感じなんですかね????
案の定その子にはあまりお友達はいないと娘から聞いています。
給食の時には男の子と手を繋いで食べていたと娘から聞いて親の私の頭の中は????←です。
- はじめてのママリ🔰
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
まぁ、世の中色んな人がいますから、その第一歩ですよね!
色んな子がいるね!ってことを娘さんに教えるだけでいいと思いますよ!
コメント