![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が傘を持っていない状況で迎えに行くべきか悩んでいます。近所の子たちも傘を持っていない可能性があり、車に全員乗せられないことも心配です。
みなさんならどうしますか??😣
今朝雨が降ってなかったので息子に傘を持たせるのを忘れてしまい、今雨が降ってきました💦
息子は小1で帰る方向が同じ子達と集団で帰るルールです。
その中でも大体いつも近所の子たちと帰ってるそうです。
そこで、雨が降っているからと言って迎えに行ったとして、近所の子が傘を持ってなかったらどうしますか??💦
何でもない日なら近所でも親の連絡先知らない子もいるし、車に乗せようとは思わないんですが、今結構雨が降ってて…
もし傘を持ってなかったら乗せてあげるべきでしょうか??
でも近所の子がみんな持ってなかったらうちの車は軽なので全員乗れません💦
ちなみに近所の子たちのママはみんな免許なしや車無しなので車で迎えに行くことはないです😫
- ママリ(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今から学校に傘を届けるか、傘を持って迎えに行くか、我が子だけ車に乗せて帰るで良いと思います😊
他の子を乗せて帰る必要ないですよー!
近所で知ってる方とはいえ、知らないところで車乗せてもらうのも親として驚いてしまうので💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
回答ありがとうございます❤️
やっぱり乗せるべきではないですよね😣💦
学校から家まで子供の足で40分ほどかかる距離なのでもし傘持ってなかったらと思うと乗せないのも心が痛くて😭💦
置き傘する決まりがあるのいいですね☺️
うちも今後のために折りたたみ傘を学校に置いておけないか確認してみようと思います🤗
はじめてのママリ🔰
ちなみに、うちの学校は全員置き傘する決まりがあるので折り畳み傘かレインコートを学校に置いてあります!
置き傘があると今日みたいな日も安心ですよ😊
ママリ
すみません、下に返信してしまいました🙏
はじめてのママリ🔰
いえいえ😊
お優しいですね☺️
でも長い距離なら尚更、万が一事故にでも巻き込まれたら責任取れないので、親の知らない所で車に乗せるのは危険だと思います💦
ママリ
そうですよね💦
よくよく考えたらもしかしたらお友達のママさんも傘持って迎えに行っててすれ違いになったりしたらもっと迷惑かけますもんね😣💦
相談乗ってくれてありがとうございました😊🙏