コメント
りーちゃん
私はうつ持ってますが出産の時は全然何もなくて一応念のため精神科も通い出産も精神科がある大学病院でしました!産後はメンタルが病んでしまったり気分の浮き沈みがあったりしますがなんとか生きてます!
はじめてのママリ
元々躁鬱でした!
妊娠中薬飲めなくて、途中病んでしまって地元を離れてたので産む医療センターで一度精神科にかかって薬もらいました💊
産んですぐはマタニティーブルーなのかすごい落ち込んでしまって、息子を可愛いと思えなくて産んで2〜3週間は本当に辛かったです😔特に入院中は毎日泣いてました😔里帰りする予定だったのにできなくなってしまってワンオペが不安だったのもありますが😢薬もあまり効かずで😢でも急に育児に慣れたのか全然大丈夫になりました!!たまにストレスや寝不足で無気力になりますが今も薬飲まず子育て楽しめてますよ💗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
子どもに会える楽しみの反面、私も不安で泣いたり可愛く思えなかったらどうしようと 不安になってました🥲
産後は気持ちが不安定になりやすいんですね。
また薬を飲まない生活が来るかもしれないと希望を持って生きていきたいと思いました🥲
ありがとうございました!- 5月8日
ままり
うつなどなどを併発してる友達は、妊娠中の引越を期に精神科もいかなくなってしまって、産んだあと産後うつなのか元のうつが悪化したのか、1ヶ月ほどで子供を置いてプチ家出したり育てられないと1年近く里子にだしていました。
それから病院にきちんといき治療をして、保育園にいれて1歳頃に戻ってきて今は楽しく生活してます。
妊娠中に精神科や自治体など、いろんなところに相談して助けてもらえる場所を複数作っておくのがいいとおもいます🙇
あとは、家事代行サービスやベビーシッターさんなど、登録しておくと疲れたとき助けてもらえていいとおもいます。
あとはなにより、睡眠です😭
新生児期は本当に眠れなくて、元気だった人でもマタニティブルーで心を病むことがおおいです。
なので産後すぐの入院中、夜は病院に預ける、もしパートナーの方がいるなら夜をまかせる、昼間は家事をやらずに赤ちゃんと一緒に寝る、などが大切だとおもいます🙇🙇
-
はじめてのママリ🔰
丁寧にありがとうございます🥲
精神が落ち着いている時は「まぁ大丈夫でしょ」となってしまうのですが、やはり特に産後は病むことが多いんですね。舐めてました💦
今のうちに色んな所で相談しておこうと思います。
ありがとうございました!- 5月8日
はじめてのママリ🔰
2年ぶりのパニック発作驚きましたね。その後気持ちが少しでも落ち着いていると良いのですが😌
双極性障害(躁鬱)とパニック障害がありながら、妊娠出産しました。
私も精神科のある大きな大学病院で出産し、病院と役所と連携しながら支援についても色々教えて頂き、すぐ保育園入れる準備をした方が良いと言われ0歳4月から保育園に入れました。
妊娠中は不安定なときは漢方を出してもらったりしてました。
産後はリウマチになってしまったこともあり、産後一ヶ月で混合から完ミになり投薬復活してます。
保育園に入るまでは育休を少し主人に取ってもらいましたが、主人復帰後一人で2ヶ月くらい見てたときは体力的にも精神的にもきつかったですね💦
市の保健師さんとかから大丈夫ですかー?としょっちゅう電話頂いていまして、話聞いてもらったりしてました。不思議なもので、パニックの発作は産前産後出なかったですね。妊娠中は私ががんばるぞーみたいな感じでむしろ元気だったかもです。漢方が気分的に効いたのもあるかもしれません。
保育園入ってからは反動なのか、双極性障害がうつの方にだいぶ傾いてしまって、保育園と旦那に丸投げみたいな感じでしばらく過ごしてます。
保育園の先生に子育ての相談もできますし、本当に本当に助かっています。
何か体調が悪くなったときなどに、急遽預けられる先を探しておくとファミサポさんとか、保育園とか、気持ち的にだいぶ違うかと思います。
保育園はパニック障害で診断書もらえるのかはわかりませんが、傷病理由で預けられるので、助産師訪問の時に保育園入れた方がよいかやその時に不安に思うことや疑問に思うことを書いておいて教えてもらうと良いかと思います。
もちろん産前でも市の子育て支援センターが色々相談にのってくれると思うので、パニック発作が出てしまって不安定でと電話してみても良いかもしれません。
ちなみにパニック発作でそうだからと話して、漢方は産科で出してもらってました。
無事元気な出産ができますように😌
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。やはり産後は気持ちのコントロールが難しいですよね...
念のため病院を受診してみます🥲