![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
学校で子供が体調不良で悩んでいます。子供を送迎するのが大変で、仕事復帰も諦めかけています。他の子供も同じようなことがあるか心配です。
GWも終わり、やっと学校に行ったと思ったらきつい〜とお昼寝。
気持ち悪いと言い始めてグズクズ言って泣いたりしてます。世の2年生もこんなグズグズ言いますか!?うちだけですか?😫
エレベーターのない上の方の階、下は園児で送迎必須です。
明日上の子が休みとなったら送迎時1人で置いていくか、送迎のたびに階段のぼりおりさせるしかありません。
どちらも厳しいですし子供たちは明日休みかな。
ほぼ毎月体調不良で数日休むのはいつまで経っても変わらないし、やっぱり専業主婦でしかやっていけないなとつくづく思う。
元気で病気をほとんどしない子だったら、あのまま正式に仕事復帰してたのかなとか思っちゃうな。
全てを我が子のために諦める必要はないとはいえ、やっぱり諦めることが多いのが私の現実です。
病弱な子供たち、、、強くなってくれぇー!!!
- ままり
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは泣かないけどキレます💦今日ももう寝ました😭😭4月で学年変わり毎日暴れまくってました。。一年生やり直しかと思いました😖4月末落ち着いたと思ったらGW明けてまた元通り💦うちの子は体力が100か0のどちらかなので差が激しすぎます😂
ままり
コメントありがとうございます!もう寝たんですね!早い😂
うちは横になって寝たり起きたりで泣いたりグズグズ言いながらドタバタしてます😫💦
きっと体力はない方なのですが(家が好き😂)体力があっても荒れまくるのは変わらないのですね😂