
旦那が不貞行為をしており、慰謝料を取りたい。アプリで女性とチャットし、慰謝料を請求したいが、男性として登録する必要がある。不利になる可能性はあるか。
旦那がアプリで出会った女とお金を渡して不貞行為
発覚したばかりで、旦那には言っておらず離婚は考え中なのですが、とにかくお金が欲しい!!!
旦那はある女とリピートして会っています
ということで、私もアプリに男性として登録し、その女とチャットをしたいとおもいます
相手の女が既婚者だと知らないと慰謝料を取れないそうなので、
女に、既婚者なので次会ったら、慰謝料請求します
って送りたいです!!
おそらくそれで引いてくれるだろうし、また会ったら私は慰謝料を請求できますよね?
これで私が不利に動くことってありますかね??
アプリに男性として登録しないと女性にメッセージ送れないので、男性にしたいんですが、なにかマイナスになりますかね??
- じゅんぴ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
下手に直接やり取りするよりも、証拠を集めた方がいいかと思います💦

はじめてのママリ🔰
お金のやり取りがあるんですよね?ならメッセージ送ったら引くと思います。名前や住所分からなければ慰謝料請求するのも難しいので。
-
じゅんぴ
引かれるとは思いますが、それで旦那からの誘いを断ってくれたら旦那への仕返しにもなるかなと😂
慰謝料は難しいですかね😢- 5月7日
じゅんぴ
証拠はボイスレコーダーとかですかね?
メッセージのやり取りで、ホテル、金額、リピートしてることは証拠取れてます
旦那だけで慰謝料だと少なそうなので、あわよくば女性からもいただくか、今すぐやめてほしいんです😭