※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

生後9ヶ月の子供が発達が遅れており、発達障害を心配しています。精神科に通っており、抗うつ剤を考えています。同じ悩みを持つ方の乗り越え方を知りたいです。

あと1週間程で生後9ヶ月です。
6ヶ月以降、子の成長が見られずつらいです。

《できないこと、不安なこと》
・ずり這いしない(2ヶ月くらい後進、回転しています)
・寝返り返りしない
・後追いなし
・ママがいい、ほぼなし
・人見知りなし
・まんまんまんなど、喃語なし
・ストロー飲みむせる、うまく飲めない
・言語、動作模倣なし
・おもちゃを舐める掴む振る以外しない

《できること》
・寝返り(片方だけ得意)
・目が合う
・よく笑う(ただ誰にでも笑います)
・夜通し寝る

運動発達、精神発達どちらも遅れていることから、発達障害(知的障害)を疑ってしまい、とてもつらいです。
特に一時期話していた喃語(まんま)が消失したことが、かなり堪えています。

なぜ自分の子は普通に発達してくれないのか、大多数に入って子育てがしたかった、子育てが楽しくない、と最近思います。

精神科にも通っており、そろそろ抗うつ剤を飲むしかないかもしれない…と感じております。

同じようにお悩みの方は、どのように乗り越えていらっしゃいますか。
かなり参っていますので、厳しめのコメントは避けてもらえると嬉しいです…。

コメント

ママリ♡

全然良いと思います!!
うちの子ずり這いし出したの1歳直前です!
ハイハイ1歳2ヶ月だし歩き出したのも1歳半です
寝返り返りもまーーたくしなかったし
人見知りもなし後追いもしないし
楽な子〜って思ってました!🥹
まんま〜みたいのも
なんなら1歳半検診の時に言えたかな?くらいです
全然気にしなくて大丈夫ですよ!
毎日元気に過ごしてたら100点って思ってました!
ゆっくりでもしっかり成長してます!
私はみんなと一緒じゃなくて良いと思ってました!
その子その子のペースがあるので出来るようになったら
めちゃくちゃ褒めてあげましょ😍

うちの子凄い成長ゆっくりさんだったけど
今は周りと変わらずです☺️
0歳、1歳って早い子とゆっくりな子
凄く差が出てしまう時期だと思いますが
あまり周りを気にして
あれ出来ないこれ出来ないだと育児辛くなっちゃうと思うので
比べないが1番だと思います
逆にもっと遅い子も居ると思いますし
うちはうち、他所は他所で良いと思います🩷🩷
1ヶ月前、1週間前、なんなら昨日と比べて出来るようになったことが絶対にあると思うので
にっこにこで褒めてあげて欲しいです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅くなりましてすみません🙇‍♀️コメントありがとうございます。

    同じような成長をされたお子さんをお持ちの方からコメントいただけて、とても励みになります😭

    つい周りと比べてしまう、発達が不安になってしまうことか多く、前向きに育児をできない時が多いです。。。

    でもその子ができるようになったことに目を向けることは大切ですね☺️
    きちんと自分の子の成長を見て褒めてあげるようにしたいと思います。

    • 5月9日
3児ママ

まだ生後8ヶ月ですよね?
大丈夫ですよー^ ^
個人差が大きい時期ですし、うちのこもうすぐ10ヶ月ですがストロー飲みできないですし、コップも嫌がります。
つかみ食べもしません。

言語もたまーに言うくらいでずーっとあーとか、あぅあぅーとかしか言いませんし今は言葉を自分の中に溜めている時期でそのうち爆発していっぱい話し出すんだろうなーと思っていますよ^ ^
人見知りもないし、ママがいいは体調不良の時だけ、
おもちゃは舐めたりつかめたりしていれば十分ですよ(^ω^)

ネットで検索したりすると成長が早い子はとか平均の成長速度が書かれているだけで、鵜呑みにしないのがいいですよ(^ω^)
できていることに目を向けてみてくださいね(^ω^)

できていなくて心配になるのもわかります。
なのでどうしても心配であれば後期検診ありますよね?そこで相談してみてくださいね(^ω^)

補足ですが長男は人見知りなく育ち小学1年生になってから少し人見知りするようになりましたが運動も精神的な発達の遅れもないですよ!
次男は人見知りはありでしたが、言葉が遅かったです。が2歳をすぎてからバーっと話をし出して今は遅れとかもないです。

あとは心配になる→まぁーそのうちできるようになる、うちの子はゆっくりさんなんだなーと思うと少し気が紛れるかもしれませんね^ ^

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅くなりましてすみません🙇‍♀️コメントありがとうございます。

    3人のお子さんの発達をお伺いできて、とても参考になります。

    なかなか周りと比べてしまい、できていることに目を向けてあげられていないと思います。。。まずは自分の子のできているところから褒めてあげたいと思います。

    子供の個性はそれぞれなんですね。人見知りがなく、愛着形成もあまりなさそうなので大丈夫か…?と不安でしたが、あまり考えすぎず過ごしたいと思います💦

    • 5月9日
N👶🏻

他のママさん達がおっしゃってるように、全然大丈夫だと思います!

うちの子9ヶ月になりましたが、ストロー飲み出来ませんし、コップ飲みもほぼ出来ません。

最近はママよりパパのが好きみたいです😅
(私は"疲れてるしラッキーと思ってます😂")

喃語も、まんまは言えません。
パーパとかバーバとかよく分からない言葉しか言えませんよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅くなりましてすみません🙇‍♀️コメントありがとうございます。

    近い月齢のお子さんのお話を聞けて参考なります。

    うちもパパの方が好きなのか、パパによく擦り寄ったり笑っている気がします😂

    まだこの月齢では分からないことだと思うので、なるべく周りと比べずに育児をしたいと思います💦

    • 5月9日
  • N👶🏻

    N👶🏻

    パパっ子になったと思ったら次の日はママじゃないとダメとか最近多いです💦

    周りと比べちゃいますよね、、
    友達の子は発達が早いので余計に心配になります🥺
    逆に1歳になるまでハイハイもつかまり立ちも寝返りもしなかった子が、1歳すぎてからトントン拍子に成長していったというのも聞いたことあります!(別の友達の子)

    その子その子で違うのでのんびり過ごすしましょ😊

    • 5月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    周りの発達が早いこと、よく分かります😭まさにうちもそのケースで…😂
    支援センターに行くと、月齢低い子がずり這いしてて、切ない気持ちになって帰る今日この頃です😂

    ゆっくりな子もいるんだ、 と前向きに自分の子と向き合わなきゃなーと思います😭

    • 5月10日
  • N👶🏻

    N👶🏻

    そうですね😭
    急成長するかもですし!

    運動系が遅い子は喋るのが早く、逆にすぐ喋る子は運動系が遅い
    ってのも聞きました!

    • 5月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったら嬉しいです😭
    運動が遅くても、発語があれば本当に安心します…!

    • 5月12日
  • N👶🏻

    N👶🏻

    分かります!
    喋れないのってやっぱり怖いし、一つの指標ですもんね😭

    • 5月13日
さくら

うちも後追い、人見知りなく、ママがいい!みたいなのがなくて誰にでも笑うので病んだことあります🥹でも子どもにとっては愛想がいい方がみんなに可愛がられて得なことが多いですよね。

5.6ヶ月健診のときに病院で人見知りのことを聞いたら、性格だからしない子もいるし1歳とか2歳とかで急にする子もいるよー。と言われました!

喃語もあんまりないなぁ。と心配していたらの間から急に話し始めるようになりました!

動作模倣はうちもないです💦
ぽっとん落としもできません。

私もよく心配になってしまって夫にそのことを話すと、心配しすぎて自分でそれに当てはめてますますそう見えてるだけだと思うよ。あんまりそう思い込むのは可哀想だよ。と言われて確かになぁと思いました💦

ママがいいってなりすぎるのも大変なんでしょうけど、多少あってくれよ。って思いますよね🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭

    毎日疑って、でもどんな子でもわが子だから愛していこう、また疑っての繰り返しで、ほぼ病んでます😂

    個性と受け入れていかないと今後もしんどいと思うので、なんとかしなきゃと言う感じです💦

    旦那さんの言うこと、全く同じことうちも言われます😂
    確かに…と思う反面、日中ずっと一緒にいると不安になってしまうんですよね🥺
    せめて多少ママがいいがあってほしいです😂

    • 5月18日
  • さくら

    さくら

    めちゃくちゃ分かりますよ😭
    吐き出してくださいね!

    • 5月19日