
コメント

はじめてのママリ🔰
同じでした、、
一人目のときはなにも分からないので痛みへの恐怖が一番は大きかったです。
二人目のときはある程度分かってるので痛みもですが、夜泣き、授乳などまた始まるんか~って感じでした😓
でもなんだかんだ産まれたらほんと可愛くて可愛くて仕方なくなるので頑張ってください🥺
はじめてのママリ🔰
同じでした、、
一人目のときはなにも分からないので痛みへの恐怖が一番は大きかったです。
二人目のときはある程度分かってるので痛みもですが、夜泣き、授乳などまた始まるんか~って感じでした😓
でもなんだかんだ産まれたらほんと可愛くて可愛くて仕方なくなるので頑張ってください🥺
「憂鬱」に関する質問
仕事をしていて劣等感に苛まれるってありますか? 私は今医療と介護に関わる仕事をしています。介護福祉士の資格はもっていますが、一緒に働く看護師、ケアマネ、社会福祉士などがいると常に劣等感を感じ、毎日憂鬱です…
間も無く育休復帰です。 私の休みの間、職員1名雇用していたそうで入れ替わりになります。先週挨拶にいったところ、その方もいたのですがかなり社交性があり仕事ができるそうで復帰が憂鬱になりました…。 私のように代替…
産後体質が変わり、排卵前なのか排卵前から生理時気持ち悪くなり吐き気がある月がほとんどになりました、、😔 これはもう我慢するしか無いんでしょうか??💦 鉄分を補う飲料を飲んだり、プレフェミンを飲んだりしても状態…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なんか、最近は可愛いと思えるかも心配してます💦
生まれてそう思えるといいなと思います😣
はじめてのママリ🔰
産まれてすぐは可愛いよりも大変が多かったですが慣れてくるとほんと可愛いです☺️
きっと思えると思いますよ!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣