
旦那が体調悪い時は何もせず、自分の仕事だけ。自分が熱を出しても同じように仕事を求められ、家事も育児もほぼ一人。不満が募り、自分の休みを取ることに疑問を感じている。
私が40度の発熱です。仕事どうするの?と旦那に聞かれたので
行くよけどと言うと
バカなの?休み取れるしって言われました。
普段は洗濯系、夜ご飯作る(最近)のが旦那の家の仕事です。
体調悪いと毎回1週間くらいは休みをとっています。
ただ、自分の仕事しかしないんです、それなら私もやること変わらない1週間なら旦那が休む意味無いですよね。
娘が遊んでる時もパパ〜って言っても適当に流して動画見せて自分は寝落ちして娘も飽きたら私のところに来るしかないので結局遊び相手は私です。それを見てまた寝始めます。
お昼寝、寝かしつけも旦那が先に寝ます。
旦那の休みの日は旦那がお風呂に入れる、私が出た後のケアや着替えをしてます。体調悪いって分かってんのか、何だかわかりませんがいつもの仕事を曲げません。
旦那が体調悪い時はお風呂入れるのもその後着替えするのも全部私なのに。
深夜、朝方までゲームをして朝起きません。
朝ごはんも昼ごはんも用意しません、私のはいいから娘のだけ用意してくれとお願いしてもそれなら2人分作った方がどうたらって言い始めます。まず起きろクソが
4時から10時までで6時間寝れるから4時になったら寝るって言ってきたりします。
だいたい+3時間です。
そんなのばっかで言い始めたらキリがないんですが。
まだ旦那が体調悪い時もいつもの仕事をしてるならまだここまで思いません。
旦那の体調悪い時はなーんにもしません。なーんにもです。
ただベットで寝てるだけです。え?は?イライラします。
そんな旦那を見ながら家にいる1週間と確実に1時間(お昼休憩)に寝れる時間がある1週間なら後者を取ろうと思います。
ちなみにインフルやコロナなどではありません。
熱も上がるのは夜だけです。
昼間は割と動けます。
私はおかしいですかね。
- ( ¯꒳¯ )ᐝ(2歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
おかしくないと思います🥲
うちの夫もほんとこれです。「休みなよ」とか「無理しないでゆっくりしなよ」とか言うけど、休んだところで別にやってくれるわけじゃないです。
そのくせ自分が体調悪い時は当たり前のように寝室から一切出てこないです。
とはいえ、40度の熱って相当しんどいと思うのでほんと無理なさらないでくださいね🥲
( ¯꒳¯ )ᐝ
言葉はいらねー、行動をしろって感じですよね🙃
ありがとうございます(ᯅ̈ )
早く治したいとおもいます!
退会ユーザー
いやほんとにそれですww
行動する気ないなら余計なこと言うなって感じですし「ゆっくりでいいからね」って一見優しさに見えて実際普通にやらせようとしてるだけだし🤣
無理して悪化しても良くないので、休める時に休んで下さい🥲💦