![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育児がつらくて逃げ出したい。保育園が早く始まればいいのに。夫もいない。
育児って正直楽しくないですよね
どこの家でも同じなんでしょうが、毎日同じ本を何十回何百回と読まされ、叩かれ引っ張られ踏んづけられ、飲み物はわざとの様に口から垂れ流し、ちょっと離れると大泣きされ、ご飯は食べない。買い物に出かければ10分持たずに飽きて大泣きするのでゆっくり買い物行けたこと無い。
車の中だって動画流してももう意味ないくらいずっと大泣き。最近はチャイルドシートから抜ける事を覚えて、股のところが外れないかハンドル片手にヒヤヒヤしながら子供押さえ付け運転。
朝も夜中に起き、朝は5時前に起きてずっとワンオペで見てると頭がずーっと痛くて頭の中はぐちゃぐちゃとイライラは止まらないです。
保育園早く始まって欲しい。つらい
仕事しながら毎日これはつらくて逃げ出したい
夫は出張で帰ってこないからいる意味ない
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一歳くらいまでは比較的可愛いの気持ちが強くなんとかなりますが、3歳まではまじでずっとしんど!!!!って感じです🤣
上の子は3歳まで夜泣きしてたので睡眠も足りないまま仕事も行かなきゃでフラッフラでした笑
下の子も同じく毎週末ワンオペで2人連れて歩くのも本当にしんどいですー😭
ただ家にいるほうがげんなりするので、汗だくになりながらなるべくショッピングモールとかでいいので出かけるようにしてます!
カートとかで寝てくれたら最高な気分になってました笑
![ハーゲンダッツん工場長🍨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハーゲンダッツん工場長🍨
わかります…🥲
可愛いけど、育児って辛い事多めですよね😂
次男と月齢一緒です!
-
はじめてのママリ🔰
辛すぎます😭鬱っぽくなっちゃって…もっと楽しくやりたいのに楽しめないです
- 5月7日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
育児楽しい…って感じたのイヤイヤ期終わって3歳すぎてからです。
まともに会話ができるようになってなんか、面白いなと思うとき増えました!
それまで楽しいとは…?でしたよ🫠
長期休みなんてはよ終われですよね😂😂
-
はじめてのママリ🔰
長期連休大嫌いです😂長期連休はパパは仕事で居ないですし、ママはどんなに疲れてても休みじゃないじゃないですか😇
ほんとにほんとにしんどいです!- 5月7日
はじめてのママリ🔰
今現在1歳4ヶ月です…もう新生児期から辛くて寝てる時しかかわいいとか思えないです😂育児向いてない
我が子も3歳まで夜泣きしそうです。
3歳までやっぱり辛いんですね😭
働きながらの育児ってつらいですが子供と1日一緒より楽なので色々と葛藤がありますよね😇
ショッピングモールもう行く気力が無くて、、近くを散歩して終わってます😂