![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那は家事育児協力的で良い所もあるが、時間にルーズや忘れっぱなし、喧嘩したらすぐ実家に帰るなど欠点が多く、イライラする。支えてくれるが耐えられるか悩んでいる。
皆さんなら許せますか?
うちの旦那の話です。
家事育児、協力的でそこは頼りになります。
私が頼んだ事も嫌がらず積極的にやってはくれます
私があれしたい!これしたい!と言ったことはとことん付き合ってくれる、ギャンブル酒タバコ一切無し、金遣いも荒くなくて小遣いをできるだけ切り詰めてもくれます。
こういったいい所はあって、一見良い旦那なんです。
でも、ずっと一緒にいると旦那の欠点が私の中ですごく受け付けないことばかりでイライラしちゃいます。
まず時間にルーズ、言ったことを直ぐに忘れる、自分の事なのに管理できずやらかしがち、喧嘩したら実家にすぐ帰る、頼んだ事が分からないとにかく知識がない、調べたら分かること考えたら分かることをすぐ私に聞いてくる考えようとしない、異常なほど周りの目を気にして家族は二の次、嘘で自分を守る、喧嘩して話しても自分は棚に上げて人の事ばかり責める、コンビニ行くと言って30分〜1時間帰ってこなかったりする、多分ADHDなんですが忘れ物無くし物をよくする。
まだ色々あるんですが、こういった所を見てると、いくら家事育児協力的でも旦那って人間に対してイライラしかしなくて。
居るだけでもイライラしちゃいます。
皆さんなら普段支えてくれるから目をつぶるってことができますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
挙げられた中でいえば大体は目を瞑れますけど異常なほど周りの目を気にして家族は二の次、嘘で自分を守る、喧嘩した時自分のことを棚に上げて人を責めるの3つは嫌ですね。
かといってその3つを理由に離婚したいと思うほどでもないから余計に苛立ちそうです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
微妙ですね⋯。
前半に書かれた良いところって全部当たり前の普通のことですもん。もちろんそれができない男性もたくさんいますが、下を見てもしょうがないというか💦
書かれているマイナス面がけっこうきついなと思いました。
周りを気にして家族を二の次とか自分を守るために相手を責めるとか。発達障害なら忘れ物や時間ルーズはもう仕方ないかなと思いますが⋯
コメント