3ヶ月半の息子が大きくてよく寝るので心配。同じ時期の子供の睡眠時間や体重、身長を知りたいです。
3ヶ月半になる男の子のママをしています!
完母で育てているんですが息子がでかすぎる…( °_° )
3ヶ月と5日目に3、4ヶ月検診を受けに行きました!
出生時
体重→3270g
身長→48cm
3ヶ月と5日目(96日目)
体重→7000g
身長→65cm
授乳間隔はだいたい3時間くらいでお乳がよく出ているのか片方だけで足りているみたいです。
睡眠は、19時~20時頃には寝て日付が変わる頃と朝方にお乳で起きますがあげると即爆睡。
朝は7時すぎ頃に起き1時間ほどするとまた睡眠。
そこから昼前までぶっ通しで寝ることがほとんどです。
昼前に起きてお乳を飲んだらしばらく遊んで、14時頃から2時間程寝て夕方に起き、また少し遊んでお風呂入って…としてるともう夜の睡眠の時間に…
機嫌がいいから今の間に家事をしようと離れた数分の間に1人で寝ていたり抱っこで寝かしつけベッドに置いても一瞬目を開けますがまた目を閉じておやすみモード。
とても育てやすいのですが、ちょっと寝すぎじゃない?と心配。😅
よく寝るからか体もかなり大きめ…Σ(゚ロ゚;)
同じぐらいの子を育てているママさんや、先輩ママさんのお子さんのこのくらいの時期の睡眠時間と、体重、身長など教えて下さいm(_ _)m
- さぁちゃん(6歳, 8歳)
コメント
ひろひろ
うちなんて、2ヵ月半ですが、すでに6800あったので、3ヵ月には7000越えますよ、きっと😂
うちは逆に睡眠が短く、2~3時間おきに起きるのでその都度授乳しちゃうので、大きくなってしまうのかなと思います😣
完母なので大きくても問題ないとは思いますが、子育てが大変で、抱っこも一苦労ですよね😅
あまりに回答になってなくて、すみません💦
あんちゃん
3ヶ月になった日で7500gでした✨
睡眠時間は昼間は上の子たちにお付き合いで抱っこひもとか移動中に寝てるのでどのぐらい寝てるのか定かではないけどたくさんは寝てないかな。
夜は夜中1回とかで21時~7時ぐらいまでは寝てました😅
5ヶ月ぐらいからはだんだん起きるようになりました⤵
兄たちからよく病気もらって体調崩すので体重も停滞しますがそれでもやはり大きめで曲線に入りません😨
-
さぁちゃん
大きい!!!Σ(゚ロ゚;)
ほぼほぼ寝返りもしているのでころころ転がるようになったら少し痩せるかなーと思ったり…😅
やっぱり兄弟がいたらどうしても風邪もらいますよね😭
初めて風邪をひいたのは何ヶ月頃でした( 'ω')?- 3月30日
-
あんちゃん
3ヶ月ですね😅抗生剤飲ませました⤵体は大きいのによく風邪引きます😅
- 3月30日
さぁちゃん
確かにそのペースだと3ヶ月の頃には7000超えそうですね!😂
3時間ほど間隔があいてきたのも最近で、2ヶ月頃までは私もぐずったりする度、お乳あげてたのでそれも一つの原因かもしれないです😅
完母だし、男の子だから大丈夫ですよね😌
首は座っているのに寝るときは横抱きじゃないと嫌がるんで大変です😭
コメントありがとうございます^^*
ひろひろ
ちなみにうちは女の子なので将来が心配です😂