※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

帝王切開の痛みが辛く、授乳や移動に不安を感じています。痛みが和らぐ時期について教えてください。

帝王切開の痛みに心折れそうです😿
縦切りです
いつ頃マシになりましたか?😿

まだ2日目なので当たり前ですし、産院側も今は休んで♪!とずっと赤ちゃんを預かってくれているのでそこまで負担はないのですが、、

今日は初めて授乳してうまく吸ってくれたのですが、赤ちゃんをお腹で支えているだけでもかなりヴッときますし、丸2日陣痛に苦しんだので筋肉痛もあり、抱っこすらままならず悔しいです😭

明日から本格的にお世話も始まるし、部屋食ではなくレストランになるので移動しなければならず本当に恐怖で……😭

コメント

はじめてのママリ🔰

5目くらいでだいぶ痛みも和らいで歩いてた記憶あります!
部屋食に変更できないですかね?💦私つらすぎて部屋にレストラン食運んできてもらってました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    5日目😭先が長いです😭部屋食変更思いつきませんでした💧‬聞いてみようと思います、ありがとうございます!

    • 1時間前
ママリ

私は横切りなので同じ痛みかどうか分からないのですが…
4日目、5日目ぐらいでマシになった気がします😊
私の産院は基本的に授乳は授乳室みたいなところにみんなで集まってする感じだったんですが、行くのが辛すぎて部屋に赤ちゃん連れてきてもらって授乳したりしてました🤱

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり4.5日かかるんですね、、まだ怖くて傷も見れていないのですが明日からシャワー浴が始まるのでどうしようかと思っています🥲
    部屋だと自分のペースで周りの目気にせずできて助かりますよね🥲!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

痛み辛いですよね😭
私も4.5日目からマシになった記憶です。
それまでは痛くて寝れなくて辛すぎたので坐薬何回か入れてもらいました💦

ベッドは電動でしょうか?起き上がったり寝る時が痛かったので、なるべく腹筋を使わないで起きれるようにいろんな体勢試してました。

ままり

退院する頃には少しイタタ💦ぐらいになりましたよ😊
痛みがひどいなら無理せず、どんどん看護師さんに痛くて仕方ない😭と伝えれば痛み止め変えてくれますよ🙆‍♀️

あとは私は腹帯でギュー!!っとキツく巻いてたら傷口が動かない?ので痛みがマシでした!

縦切りは筋肉の繊維に沿って切ってるので、治りが早いと聞いたこともありますよ✨

とにかく、無理せず
入院中はサポートして貰えるので、どんどん甘えましょう!!笑