※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
お金・保険

離婚準備について、扶養内の主婦で子供2人を育てる状況。現在住んでいる場所は実家県外で、子供は年中と0歳児2人。運転免許はあるがペーパードライバーで、家は賃貸でローンはない。貯金がいくら必要か悩んでいます。

離婚準備って何をしたらいいですか?
扶養内現在パート主婦なので
子2人を育てるなら辞めないといけないとは思ってます。


・現在住んでるところだと実家県外
・子供は年中、0歳児の2人。
・運転免許はあるけどペーパードライバー
・家は賃貸でローン無いです

貯金はいくら貯めたら動けると思いますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

実家に帰らないなら引っ越し先とかですかね🙄
私は手続きとか同時進行したような🙄

貯金ほぼなしで離婚しました!

むーむー

結婚してたときにためたお金は半分もらえるので家の貯金があるならすぐに離婚で貯金折半して実家に帰ってから就活でいいと思います

♡♡

まずは仕事、住むところ、保育園とかでしょうか..🤔
離婚と同時に引っ越すならば引越し先なども探さないといけないですし、家具家電関連はどの程度揃えるのか次第でその分のお金も貯めないとかなと思います。

完全にゼロから揃えてアパートも借りるならば100-150万くらい、離婚後は手続きなども様々あるので仕事休む可能性もあるので、100万くらいは生活防衛費としては欲しいなと思います!

ご実家に戻られるならばとりあえずゼロでもなんとかなるかと思います😊