
コメント

はじめてのママリ
コーディネーターになりたい、ということでしょうか。転職コンサルやってます。コンサルという響きで入ってくる方多いですがゴリゴリの営業職なのでとにかく出入りの激しい業界です。保育や介護に特化したところでの経験はないのですがあまり変わらないのでは。とにかくストレス耐性強くないとやっていけない業界です。
ただ慣れてくれば非常に働きやすいです。私はフルフレックス、フルテレワークです。
はじめてのママリ
コーディネーターになりたい、ということでしょうか。転職コンサルやってます。コンサルという響きで入ってくる方多いですがゴリゴリの営業職なのでとにかく出入りの激しい業界です。保育や介護に特化したところでの経験はないのですがあまり変わらないのでは。とにかくストレス耐性強くないとやっていけない業界です。
ただ慣れてくれば非常に働きやすいです。私はフルフレックス、フルテレワークです。
「転職」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
三姉妹まま
ご回答ありがとうございます!
私の生活リズム上難しそうでした…
はじめてのママリ🔰
横からすみません。私は現在転職活動中でして、、
転職コーディネーターの職に興味があります。
ストレス耐性が必要とのことですが、売上のノルマだったりトラブル対応だったりが多いのでしょうか?大変な部分や、やりがいなどありましたら教えて下さい。
はじめてのママリ
会社によりますが基本的に数字管理の厳しい会社が多いです。あとはCAかRAかにもよりますがかなり残業多いです。時間でPCがシャットダウンされるところもありますし昔に比べればマシになりましたが、、
私はRA側が多かったのですが企業コンサル的な業務もできて面白いと思っています。