![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て中の方が感じる、マンションと一戸建てでの暮らしのメリットやデメリットについて教えてください。共働きで子育てに時間を割く場合、マンションが良いかもしれないと考えています。実際の子育て経験を教えていただけますか?
子育て中の方が感じる、マンションと一戸建て、それぞれで暮らしてみたメリットやデメリットなどの経験を教えていただきたいです。
家の購入を検討しています。
私自身が一戸建てで育ったので、一戸建てへの気持ちが強かったのですが、共働きだとマンションの方がいいかもしれない(マンションの方が駅近物件が多く、夫婦ともに電車通勤のため、子育てに時間を割きやすい?)とも思っています。
ネットや本で調べたら、一般的なメリットデメリットは出てくるのですが、《子育てにまつわる》実際に住んでみた経験などを教えていただけたら嬉しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![R1](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R1
一戸建てですが、車から玄関までの距離が近いことがよかったです!
子どもがいると、あれ持ってくるの忘れた!とか一瞬家戻る!ってことがしやすいです。
![ブラウン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブラウン
戸建てなので、子供がジャンプしようがドタドタしようが怒らずに済んでます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
やはり子供の騒音問題は、一戸建てが圧倒的にいいですよね✨- 5月3日
-
ブラウン
マンションのデメリットで、グループになっちゃって、一緒に習い事しよ〜とか、一緒に〇〇しよ〜とか、付き合いが大変で戸建てに引っ越したママ友いました!
- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
そういうこともあるんですね!グループになっちゃうとなかなか断りづらかったりしそうですよね🥲- 5月4日
-
ブラウン
今思えば断れば良かったけど、そのときは断ったら子供が輪に入れなくなるかもって思っちゃったって言ってました😱
- 5月4日
-
はじめてのママリ🔰
子供のことだと余計に色々考えちゃいますよね😔- 5月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
マンション
→
🌈空調管理がしやすい。
🌈ワンフロアで生活が完結するので、後追いに対応しやすい。
動き始めても目が届きやすい。
🌈雨のとき出入りがしやすい。
戸建て
→庭で遊ばせられる
→騒音気にしなくていい
が思いつきました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ワンフロアで生活が完結することで子育てするうえで色々メリットがありそうですね。
たくさん挙げてくださり、嬉しいです✨- 5月3日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
老後まで考えたらマンションがいいでしょうけど、子育てで言ったら断然戸建てです。
とにかく騒音ストレスが全然違います。
あとベビーカー、ストライダー、三輪車など、細々した物を庭に置いておけるのもいいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
庭があるのいいですよね。マンションだと置く場所にだいぶ限りがありますもんね😭- 5月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
戸建てで育ちましたが、大の虫嫌いなのですっかりマンション派です。
あと共働きなので、これから娘1人でお留守番する時間が増えていくので、セキュリティ面重視でマンションにして良かったと思っています。
オートロックでコンシェルジュや警備員もいますし、マンション内に同級生やクラスメイトもいるので心強いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントしてくださり、ありがとうございます☺️
共働きかつマンション派の方のご意見、とても参考になります。- 5月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
マンションだと玄関から駐車場まで離れてますもんね。参考になります✨