![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自称HSPの女性が人目を気にして疲れている。他親とのやり取りや子供同士の関係で緊張し、後で反省することも。陰キャだが元気に振る舞っている。性格が疲れる。気にしすぎないで。
HSPさんいますか?共感出来る方のみお願いします!
私は自称HSPです。人目がとにかく気になり、昨年入園してからは先生や他の親御さんとのやり取りをいちいち気にしては疲弊しています😂特に連休前のやりとりが微妙だと連休中ずっと考えてしまいます😅
2年目にもなると顔見知りのママも出来、子供同士が近付いて行ってそこで数分話すこともありますが、さぁ行くよとママがお子さんに促しているのを見ると私と話したくないのかなとか被害妄想🤣まぁ園内の場合だと速やかに帰りましょうとお知らせされているのもあると思うし、忙しいのかもしれませんが。また近所の同じ園の親子に会って子供同士が遊ぼうとなると、我が家に出会ってしまってごめんなさいという気持ちに😂
こういう時って緊張で舞い上がって何か話さないとと思って話していますが、後で変なこと言っちゃったかなとか反省会しています🤣旦那がポジティブ人間なのでとりあえず大丈夫だよと言ってもらっています😭人前ではすごく元気にしてよく笑っているのでたぶん陽キャだと思われていると思いますが実は陰キャです🤣
こういう性格疲れますね😥気にしすぎという意見はなしでお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めっっちゃ共感です(;_;)!
私もHSPだと思っています😭うちの子供はまだ入園してないので、先生や他の親御さんとの関わりについては体験したことがないのですが、友人関係や店員さんへの態度なども全部気にしまくって、普通に生活してるだけで毎日ヘトヘトです😂
暗いと相手がつまらないかと思って、たくさん話して明るく振る舞ってるので陽キャとよく言われますがめちゃくちゃ根暗ですwwさっきの話しつまらなかったかな?とか、あの言い方おかしかったかな?とか1人毎日大反省会開いてますww
そして我が家も旦那がスーパー陽キャ男なので、いつも励まされてる所も一緒です😂
すいません、アドバイスでもなんでもないんですが共感しすぎてコメントしちゃいました😂
はじめてのママリ🔰
なかなか人に話せなかったので共感嬉しかったです😭
店員さんの態度もすごく分かります😂入園してから先生や親御さんと関わるようになりいつも何かしら気にしてしまっています😭
そうなんですよねよく見られたいしすごく明るく振る舞っているんですが、実は根暗です🤣うじうじ考えています😂
旦那は私が何でこんなことで悩みのか不思議みたいです🤣
共感してくれただけでありがたいです☺️
はじめてのママリ🔰
ほんとこういう性格ってきついですよね(;_;)
ちなみにどんな仕事してらっしゃるんですか?😭近々就活を始めるんですが、こんな性格のせいでなかなか仕事が続かなくて…😢
逆に質問してしまってすみません😭