

はじめてのママリ🔰
どちらが開業届を出してどちらが雇用するのか、もしくは2人共個人事業主で開業して業務提携で一緒にやるのか、または合同会社を設立するのかとか色々方法があると思います。
一度税務署や税理士さんに相談してみるといいですよ。
開業届出す前のものは経費に入れられないものもあるので、まずは業種や事務所の場所や会計ソフトや青色申告なのかを決めて開業するのと、パートより住民税所得税保険料も高くなるのでその辺の勉強からですかね💦
はじめてのママリ🔰
どちらが開業届を出してどちらが雇用するのか、もしくは2人共個人事業主で開業して業務提携で一緒にやるのか、または合同会社を設立するのかとか色々方法があると思います。
一度税務署や税理士さんに相談してみるといいですよ。
開業届出す前のものは経費に入れられないものもあるので、まずは業種や事務所の場所や会計ソフトや青色申告なのかを決めて開業するのと、パートより住民税所得税保険料も高くなるのでその辺の勉強からですかね💦
「保育士」に関する質問
マミーポコって漏れやすかったりしますか? 保育園のサブスクでマミーポコのみで初めて使用しました。 帰りにオムツ買えたばっかりですと保育士さんに言われて抱っこ紐に入れて少し買い物をして帰宅したら足のところから…
保育士さんの切り替えの早さにビックリ😦 ついこの前まで担任の先生ですっごい優しくて明るい声で話しかけてくれる先生だったのに、担任じゃなくなったらもう素っ気ないんですね🤣声のトーンも低いし💦 私も早く切り替えな…
昨日から保育園に通い始めましたが、連絡ノートは一応ありますが「何かあればノートに書いてください」パターンで先生が園での様子を書いてくれてやり取りするタイプでは無く… ちょっとしたことでも書いていいんですかね…
お仕事人気の質問ランキング
コメント