コメント
ママリ
うちも2ヶ月から3ヶ月の間は9gしか増えてません!
成長曲線内で緩やかにでも増えていれば大丈夫と
母乳外来の方に教えてもらいました!
減っていなくて、本人が元気そうで
おしっこが6回以上出ていれば大丈夫ですよ🙆♀️
ママリ
うちも2ヶ月から3ヶ月の間は9gしか増えてません!
成長曲線内で緩やかにでも増えていれば大丈夫と
母乳外来の方に教えてもらいました!
減っていなくて、本人が元気そうで
おしっこが6回以上出ていれば大丈夫ですよ🙆♀️
「発達」に関する質問
自閉症っぽいなと思いますか?発達外来の新規予約が取れず焦っています。 1歳2ヶ月です。 偏食がとにかく酷いです。食べムラというレベルではなく、朝から何も口にしません。 ミルクも牛乳もイヤイヤ。 離乳食中期〜後…
とても悩んでいます。 今後のことです。 よければ読んでいただけると助かります。 現在、私30歳と主人34歳の夫婦です。 子供は7歳と4歳の男女の子がいます。 上の子がADHD.ASDもちです。人の何倍と手がかかる子でした。…
発達を不安になったりする気持ちはわかりますし そういう投稿もよく見かけるので悩む方も多いと 思いますが、10ヶ月で発語がないで悩むのは 早すぎませんか…?ちょっとびっくりしちゃいました💦
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1ヶ月で9gですか!!!?
元気だしおしっこも出てるけど1日20gとか
増えてないとってみてずっと不安でした😭
よかったですありがとうございます!😭😭
ママリ
すみません、9g/日です😂
はじめてのママリ🔰
あ、すみません🤣勘違いしてました笑
ママリ
私の書き方が悪かったです、すみません😂
3ヶ月になるとさらに増加は緩やかになるみたいなので、
本人が元気そうなら大丈夫ということで
お互い頑張りましょう◎!
はじめてのママリ🔰
心配で死にそうになりますが頑張ります😭ありがとうございます😭