
コメント

あーか
痛くなくなったら痛みが和らぐ程度に絞ってました(・ω・)/
私は抱っこ紐でやるとまた変える時大変かなと思って抱っこか寝かせてトントンで乗り切りました!
あーか
痛くなくなったら痛みが和らぐ程度に絞ってました(・ω・)/
私は抱っこ紐でやるとまた変える時大変かなと思って抱っこか寝かせてトントンで乗り切りました!
「おっぱい」に関する質問
眠そうにして泣いてるとおっぱいあげたり、抱っこしたくなっちゃうのですが、ほっとく方がいいんですかね…?泣いてるのをほっとくのが苦手で… でも後々のことを考えたら、ほっといて自分で寝られるようにしたほうがいいの…
生後5ヶ月 昼も夜も寝かしつけをおっぱいにしてる方いますか? 眠くなるとぐずって自力では寝ないのと、おっぱい吸ってくれた方が深い眠りについてくれるからベッドに置ける確率が高くなるので、眠そうだったら授乳時間…
生後一ヶ月10日 元々混合ですが、育てていくうちに完母にしたくなりました 最近ギャン泣きする度おっぱいを咥えると静かになるので寝てくれない時は常に何分間でも授乳している感じです 頻回授乳ってこれで合っているので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
シロクマ
速度ありがとうございます!
痛くなったら絞る感じですね^_−☆
元々さし乳だった為かまだ余り張ってはいません。痛くなったら絞ってみます!
私も理想は、寝かせてトントンが良いんですが、初日はそれでは時間がかかりそうで、抱っこ紐で寝かしつけしました(゚o゚;;
電気を消して横になると、おっぱいが貰えると思って笑顔の手足バタバタで凄い喜ぶんです。流石に喜ばせるのがかわいそうで^^;
あーか
めちゃ時間かかってました!!
それでも根気強く付き合いました(・ω・)/
テンション上がっても転がしてトントンってしてるうちに、横になる=おっぱいじゃなく、横になる=寝るって分かるようになりますよ!
シロクマ
断乳って本当大変ですよね〜>_<
でも、毎日毎晩何回も起きられるのも大変で…
抱っこ紐からの寝かしつけ移行も時間がかかるのでしょうか🌀
頑張ります!
回答ありがとうございました!
シロクマ
因みに、何カ月で断乳されましたか⁉️
あーか
夜間断乳は10ヶ月になるちょい前です!。
シロクマ
同じですね!
娘も後2日で10カ月です!
早いのかとか気になりました^^
頑張ります!
ありがとうございました☆