※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆光
家族・旦那

息子が愛おしすぎて結婚を考えてくれている男性への気持ちがわかりませ…


息子が愛おしすぎて
結婚を考えてくれている男性への気持ちがわかりません

その方は息子と血縁関係はありません
お友達の関係が長いので良くしてくれるのに突き放すことは出来ず…
このままぐだぐだとたまに出かける関係を続けても良いものなのかと悩みます😓😓


シングルで産んで子どもが小さいうちに結婚したよって方なにかお話聞かせてほしいです。

コメント

オガオガ

ごめんなさい、私は経験がないのですがコメントさせて下さい。今息子さんはまだ生後2ヶ月ですよね?今は結婚を考えてる暇ってないのではないでしょうか??それに気持ちが分からないのでしたら、まだしない方が良いです。育児が落ち着いて来て、その方も子供さんを自分の子供同様に育ててくれそうでしたら、結婚すれば良いと思いますよ。今はその方の事よりも、子供さんの事を優先してあげて下さい。

  • ☆光

    ☆光

    もちろん息子のことを考えての悩みです。
    私の母を含め周りに離婚者が多すぎて結婚がいいものだとは思えないんです。
    でもやはり父親の存在は大きいですし経済的な理由もありますし。
    早くから保育園に入って親と離れるより3歳とかになってから少しづつの方がいいのではないかとか考えてしまいます。

    • 3月30日
  • オガオガ

    オガオガ

    急いで決められるより、育児が落ち着いてから、そしてその方の子供さんへの気持ちもちゃんと確認してからの方が良いと思いますけど…。高い物を買う時でも、あまり考えずに買ってしまうと後悔してしまう様に、ここは慎重に行った方が良いのではないでしょうか?お母様の離婚等があり、結婚が良い物ではないと思われるなら尚更です!

    • 3月30日
  • ☆光

    ☆光

    結婚は一生の話ですし焦ることもないですよね…
    まだ相手を疑ってしまっている自分がいるのでこれからゆっくり考えていきたいと思います。

    • 3月30日
  • オガオガ

    オガオガ

    …と私は思います。プロポーズはされているのでしょうか?

    • 3月30日
m

一人目シングルです\(´ω` )/

  • ☆光

    ☆光

    不安とかってなかったですか??

    • 3月30日
  • m

    m


    付き合いたてのときは
    何も考えずに付き合ってました!

    お互い落ち着いて、わたしより
    子供を優先で見てくれてわたしより
    育児や家事をしてくれてそんな今の
    旦那に惚れましたね〜〜
    びっくりでした。自分の子でもないのに
    こんなに愛情注いでる人絶対他にいない
    と思い今の旦那を選びました!

    • 3月30日
  • ☆光

    ☆光

    m♡♡さんは旦那さんのこと好きって思えましたか?

    • 3月30日
ともちん

質問の答えにはなってませんが…
シングルでもうすぐ5ヶ月になる息子がいます👶
元々恋愛体質なのですが、同じく息子が愛おしすぎて今は必要ないなーと思ってます😄
子供がもう少し大きくなった時どう思うかなー?と考えてます!
悩んでるという事は急がずゆっくり考えてもいいんじゃないでしょうか😊

  • ☆光

    ☆光

    今までに感じたことのない愛おしさですよね笑
    相手も急ぐことはないって言っているのでゆっくり考えていきます。

    • 3月30日
  • ともちん

    ともちん

    はい😊最上級の愛しさです💕
    私は息子にパパが欲しいって言われたら頑張ります!笑

    • 3月30日
  • ☆光

    ☆光

    やはり一番は息子に選んでもらうのがいいですよね😂
    でももしホントのパパがいいって言われた時どうしようってすごく考えちゃいます。

    • 3月30日
  • ともちん

    ともちん

    1番の難関ですよね😅

    • 3月30日
  • ☆光

    ☆光

    はい😩😩😩
    どう伝えるべきかなやみますw

    • 3月30日
  • ともちん

    ともちん

    同じくです😩😩😩
    ママがいれば良いと言ってくれるように頑張ります❤️

    • 3月30日
deleted user

生後2ヶ月の子がいてデートしてるんですか??もう少し息子さんのこと考えてあげては?

deleted user

付き合ってる方への気持ちがわからないってことですか?
好きか分からないのに付き合ってるんですか?
それなのに結婚っておかしくないですか?

わたしなら
1回離婚したなら次は慎重になりますね。
早くお父さん見つけてあげても
また離婚したら同じことの繰り返しですし!🤔

  • ☆光

    ☆光

    付き合ってもないですし離婚もしてないです笑

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    じゃあ付き合ってないのに
    結婚考えてるんですか?
    全然笑えませんけど。
    未婚の結局子供の父親と別れたなら
    バツがついてないだけで変わらないですよね。

    • 3月30日
ジョー母さん

もう少し
お互いのことをよく知って
結婚でもいいと思いますよ。
流されてる感じもしますし。
たとえ血がつながらなくても
可愛がってくれる男性は割りと多いと思います。
まだお子さんも産まれたばかりですので
もう少し成長してから
そのことを考えていいかと思います。
でも、そんなに簡単にダラダラながされずに
今はお子さんのために
時間を使ってもらえたらなと
個人的な意見ですが
そう思いました。
恋愛は自由ですが
産むと決意されて産んだわけですので
そこにもう、別の男性がでてくるのは
子育てに対しても
大丈夫かな
と何もわからないですが
率直に思いました。
気分を害されるのは
承知ですが
我が子を今はまだ優先する時期ですし
産まれて二ヶ月で他のかたと
結婚って
あまりにも物事を安易に考えられてるなと
思いました。

はる☆ゆい

お友達の関係、良くしてくれる、結婚を考えてくれている…
文章からは、相手の方へ異性に対する愛情は伝わらなかったのですが…
どうしても結婚したい!という気持ちを持てない相手は、違うんだと思います。
それかまだそのときではないということだと思います。

友達にシングルの子がいて、幼稚園のときから5年付き合って再婚しました。
いつでも子供最優先で慎重にお付き合いを続けてきての結果ですが、今はとても幸せそうです。

お子さんがいるのですから、流されず、まずはご自身の気持ちを整理することからしてみてはどうでしょう?
気持ちがわからないなら、とりあえず会わないことが相手の方への誠意だとも思いますよ。

ショートケーキ🍰

我が子はとってもかわいいですよね❤️
わたしは経験ないですが、
結婚するならちゃんと考えた方がいいです!!
自分の子どもじゃないけど我が子のように接してくれるとかその辺を見てみてはどうですか??