
コメント

minima
子どもが生まれてまだ半年なのに朝まで自分だけ飲んで朝帰りする旦那😂私なら鍵閉めて家に入れませんね(´ω`)💦

きらり
頻繁に飲みに行かれる旦那様ですか?我が家はほとんど飲み会には行かず、たまに行っても早めに帰って来てとお願いしています^^;だいたい遅くても0時には帰って来ます。
朝までが嫌ならお願いしてみては?
-
ボール
教員なので頻繁って程ではないんですけど行事のたびに何かとつけて行ってしまいます。やっぱり0時が限度ですよね!話してみようと思います!
- 3月29日

モカmama
朝帰りは嫌だなぁとは思いますが、たまにの送別会くらいなら許します。
自分もそういうこと(送別会等の飲み会)があるから許せるのかもしれません(^^;
-
ボール
送別会は許そうと思うんですけどま朝までってのが許せなくて😭
一人で子ども見てるのに片や旦那はお酒呑んで騒いでるのかと思うと怒りが笑
育休明けて自分も同じようながあるとやはり許せるのかもしれないですよね!- 3月30日

はじめてのママリ
大事なお祝いだとかだったら、夜中3時ぐらいまでだったら許せます。
例えば旦那の誕生日祝いだとか。
朝帰りしても、どうしても帰らしてくれなかったとか、状況によりますね〜...
-
ボール
教員で旦那は異動しないんですけどその送別会で😇
わたしも大事なお祝いとかなら許せそうです!
明日飲み会で朝まで帰らないからと宣言されてしまって...もう帰してくれないとかじゃなくて帰らない気満々ってとこに怒りが笑- 3月30日

palpa
朝帰りしようがお酒に呑まれようが、翌日父親業をきちんとしてくれる…という条件で許します(笑)
最近子育てを苦だと思うことが減ってきて、むしろ子供たちと一緒に居られる優越感に浸ろうとしてますよ
-
ボール
お酒に弱い旦那なので次の日は次の日で二日酔いで父親業してくれないし、なによりシラフでもゲームばかりして子どもの面倒見てくれる人ではないので条件を付けられないです😂笑
ものは考えようですね!確かに子どもと一緒にいられる優越感に浸ろうと思います!- 3月30日

たつや
朝帰りする人はするみたいですよ!
私は子供がいるいない関係なく、嫌だったので結婚前に旦那と話して24時までには帰ってくるという約束しました。
守ってくれてますよ^ ^
その代わり、私も24時までしか出歩けなくなりました^^;
-
ボール
やっぱする人はするんですね😭
わたしも結婚前に約束すればよかった〜😨
守ってくれるなんて素敵な旦那さんですね!- 3月30日
ボール
鍵閉めて朝も入れないようにしてやりたいですよね!明日飲み会みたいなんですけどもっと早く言ってくれれば実家に帰ったのにー!って感じです😔笑