※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

不妊治療を8ヶ月しましたが、旦那が犬が欲しいとのことで子供を諦める約…

不妊治療を8ヶ月しましたが、旦那が犬が欲しいとのことで子供を諦める約束で迎え入れました。
フライング時でしたが出る時は反応が出る時期でも出なかったので決心し迎え入れたのに2日後いきなり濃い陽性...
前日も真っ白だったので驚きです....
大型犬なのでお金的に子供を産むことは難しいと言われ
でも私は来てくれた命。産みたいとおもいその話し合いからどんどん喧嘩にヒートアップし離婚しようとなり実母にすぐ現状を話した所
実家に戻ってきて産めばいいよと言ってくれてとんとん拍子で離婚が決まりました。(今は養育費の公正証書を作成するためにまだ別居)
2日後に荷物もまとめ、家も出て実家に戻ったのですが
今朝、実母がまさかの下ろしたほうがいいのでは?と...
「あなたも再婚するかもしれないし、1人でも成人にさせるにはすごく大変なことなのに2人なんてもっとあなたがしんどい思いするよ。下ろせない時期じゃないんだから、諦めることも1つの手段じゃないかな。」と....
下ろせではなく、ただ私を思っての1つの意見ってのはわかってるんですが、どちらにせよ降ろすっていう選択肢しかなかったのなら離婚してないよ...笑と...笑
産みたい、会いたい、って思ったから離婚して親に頼ることにはなるけれど支えるから産んでいいよという言葉で決心できたのに...🫨
でも支えてくれるのは親。ずっと頼り続けるわけではないけど(シンママ制度もあるから産後1年経ったら働いて生活が安定したら家を出る予定)
何が正解かわからないです。お金が必要ってのは一番わかってるし支えはずっと続くわけでもないってのもわかってます。
みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

フライングの時点でことを決めたのは早すぎましたね、、、。
ママリさんご自身に経済力はあるのでしょうか?
わたしなら反対されてるなら一人で産むかおろすかにします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに失態です。先生も「今回は周期も排卵もちょっと消滅しそうだから諦めたほうがいいと思う」と、血液検査もやめたくらいなので自信なかったってのもあります、、、

    私自身は経済力ないです。なので尚更親はずっと支えれるわけでもないからあなたが苦労するし下ろしたほうがいいのでは?という意見だとおもいます。

    親に反対されてるなら家から出て1人で産むということですかね?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!一人で産む
    それが難しく経済力もないなら産まないです

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね
    でも完璧に反対されてしまったらそうするしかないですよね、、、なんか母的には多分一つの提案?として言っていて産むならサポートはするけど苦労するのはあんただから覚悟しなさいよ という釘打ちみたいな感じだと思います...
    よくあんたは0か100としてしか受け止めれないんだからって怒られるんで笑柔軟に考えてみますっ!ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自分に経済力や心の余裕がなければ中絶します。

もし、産むとしても生活費いくら親に負担かけるかな…と私は気を遣う生活も嫌なので働ける環境(体調や保育所)が整えば産後1年を待たずに働きたいです。

はじめてのママリ

もうご主人と再構築はありえない段階ですか?

6週ですと心拍確認もできて赤ちゃんも見えて妊娠実感しますよね🥲