
コメント

☺︎
止めると癇癪起こしてしまうなら、それが本人のルーティンなのかなと👏🏻こだわりと言えばこだわりですね🤔

はじめてのママリ🔰
うちの息子、何ヶ月かありましたね🤔
もうめちゃくちゃストレスでした。
息子も泣いて騒いだりしましたがママもやだ!って言ってました🤣
今は綺麗さっぱり消え去ってるのでなんかのブームだったのかなぁと思ってます。
☺︎
止めると癇癪起こしてしまうなら、それが本人のルーティンなのかなと👏🏻こだわりと言えばこだわりですね🤔
はじめてのママリ🔰
うちの息子、何ヶ月かありましたね🤔
もうめちゃくちゃストレスでした。
息子も泣いて騒いだりしましたがママもやだ!って言ってました🤣
今は綺麗さっぱり消え去ってるのでなんかのブームだったのかなぁと思ってます。
「ココロ・悩み」に関する質問
旦那に期待するだけまっっじでむだなのわかってんのに いると少しでも期待してしまうんよね 優しくしてくれんじゃないか手伝ってくれるんじゃないか。 まぁそんなはずもなく自己中振り回し人の気持ちを考えることもせず。…
批判等はご遠慮ください。 初めまして。 いま、生後11ヶ月、 来月で1歳になる双子の男の子(第1.2子)を育てています。 生理が遅れてて、体調が悪く、 昨日、産婦人科を受診したら 第三子を妊娠していることが発覚しま…
苦しいです。 自分の生い立ちやこれまでの人生の葛藤で蓋をしてきたものが、産後急に爆発してしまいます。 大体きっかけは夫の些細な余分な一言だったり、無神経な態度だったりです。きっかけはそうですが、そういうの…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうなんです、ルーティンがあってそれを止めると泣きます。でも、イヤイヤ期とは何か泣き方が違うような感じです
☺︎
でも通り過ぎたら泣くくらいなら、行きたかったー!って主張じゃないですかね☺️行って楽しかったことを覚えてるんでしょうね☺️スーパーも本人なりに、いつものスーパーやお気に入りのスーパーがあるのかもしれません😊うちの子もスーパーはお気に入りのものがあるようで、そこを過ぎると怒ったりしてます😂でもそれが1時間とか泣き続けるならちょっと心配ですが、そうじゃなくて違うことで気持ちの切り替えができるなら普通のことなのかなと思いますよ😊子供ってけっこう記憶力いいので、そんなことも覚えてるの?ってこと覚えてたりしますよね😌