※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳4ヶ月の娘が金切声で叫び続けており、疲れとイライラで耐えられない状況。娘はRSで機嫌が悪く、母親も疲れている。耳栓をして逃避するほどのストレス。虐待しないか心配。

1歳4ヶ月の娘の金切声に耐えられません...

眠い時、お腹が空いた時、オムツが汚れている時、抱っこして欲しい時、何かが気に入らない時に、毎日毎日何十回とキィィィイイァァ!!っと、頭がキーンと来る様な甲高い声で叫びます。
正直静かにしてる時は食べてる時か寝てる時のみです。

今娘はRSが治りかけで余計機嫌が悪くて、私にも上の子にもしっかりうつってて本当にめちゃくちゃしんどいです。

まだ言っても分からない月齢だし、耐えるしかないって事は分かってます。
フルタイム勤務でただでさえ疲れてて、家に帰ってもしんどくてイライラしてしまいます。酷い時は耳栓して現実逃避してしまいます。

いつになったらやめてくれるんだろう。
疲れ過ぎてイライラし過ぎていつか虐待してしまいそうです。

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳2ヶ月です。めちゃくちゃわかります。。

うちも1.2か月前から気に入らない事があるとキィャァァァァァァァ!!!!!と場所問わず叫ばれて、心身共に疲弊してます🫠

耳栓して耐えてるの偉いです。
私はうるさーーーい!と叫んでます…笑
しんどいですよね。
すごいわかりますよ😭😭😭

ままり

うちも叫び声しんどいです😮‍💨
お風呂の中で叫ばれた時にはもうブチギレです😇