![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友とのBBQ後、カラオケに行く二次会で娘が帰りたがり、早々に帰ることに。気まずくて辛い。次の誘いも減るかも。楽しんでいる他の人を羨ましく思う。
ママ友ファミリーとBBQしたあとに二次会でカラオケに行くことになって、着いた瞬間娘が「帰るー!もうやだ!絶対帰る!」と喚いてついて早々帰ることになりました。もう気まずくて辛いです😇次からのお誘いももう減るんだろうなと思うと本当悲しいです。みんなも今頃楽しんでいるんだろうなーと思うと羨ましく思ったり。
娘の苦手なことなのでもちろん娘優先なのは分かってます…。
いい一日で終わる予定がこんな形になって泣きそうです…。
- ままり(2歳9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
BBQ後にカラオケまで…ってなったら疲れちゃうし帰る!ってなるのも仕方ないと思います🤔
私のママ友がままりさんみたいに早々帰ったとしても、私はそんなことくらいで誘うの減らしたりはしないですね🙄
子どもありきの付き合いってドタキャンだったり、早々帰ったり、子どもが泣いたり全部あるあるだと思っているので、今回のことも全く気にならないです😂
むしろお子さんに対してここまでよく頑張ったね☺️🎶って思います😊
ままり
本当ですか?!💦
ありがとうございます😭
確かに子どもありき、色々な理由で急にお暇することもありますよね💦
帰った理由は大きい音がだめだったようで…(行く前はノリノリでした💦笑)
娘以外みんな楽しそうに踊っていたりするのを横目に帰ってきたので余計につらくて😭😭私のママ友さんがそう思っていてくれたら嬉しいです😭